インフラストラクチャ分析でのインスタンスの詳細の表示
-
[ インフラストラクチャー] > [インフラストラクチャ分析] に移動します。
-
サークルパックビューをクリックし、IPアドレスを選択します。
テーブルビューから IP アドレスをクリックすることもできます。
-
ホスト名 — ADC インスタンスに割り当てられたホスト名を示します
-
IP アドレス — ADC インスタンスの IP アドレスを示します。
-
スコア — ADCインスタンスのスコアと、クリティカル、グッド、フェアなどのステータスを示します。
-
Availability :ADC インスタンスの現在のステータス( Up、 Down、 Out of Service)を示します。
-
最大寄与度 — ADC インスタンスのエラー数が最大である問題のカテゴリを示します。
-
CPU 使用率 — インスタンスが現在使用している CPU% を示します
-
メモリ使用量 — インスタンスが現在使用しているメモリ (%) を示します
-
Disk usage — インスタンスが現在使用しているディスク (%) を示します
-
システム障害 — インスタンス・システムのエラーの総数を示します
-
「クリティカルイベント 」— Citrix ADC インスタンスに最大イベントがあるイベントカテゴリを示します。
-
SSL 有効期限 — ADC インスタンスにインストールされている SSL 証明書の現在のステータスを示します。
-
タイプ :VPX、SDX、MPX、CPXなどのADCインスタンスタイプを示します。
-
デプロイ — ADC インスタンスがスタンドアロンインスタンスとしてデプロイされているか、HA ペアとしてデプロイされているかを示します
-
モデル — ADC インスタンスのモデル番号を示します
-
バージョン — ADC インスタンスのバージョンとビルド番号を示します
-
スループット — ADC インスタンスからの現在のネットワークスループットを示します
-
HTTPS リクエスト/秒 — ADC インスタンスが受信した現在の HTTPS リクエスト/秒を示します
-
TCP 接続 — 現在確立されている TCP 接続を示します
-
SSL トランザクション — ADC インスタンスが現在処理している SSL トランザクションを示します
-
サイト — ADC インスタンスがデプロイされているサイトの名前を示します。
注
5 分ごとに、CPU 使用量、メモリ使用量、ディスク使用量、スループットなどの現在の値が更新されます。
[ インスタンスの詳細 ] をクリックして詳細を表示します。
次の詳細が表示されます。
-
情報 -インスタンスタイプ、デプロイタイプ、バージョン、モデルなどのインスタンスの詳細。
-
機能 — デフォルトでは、ライセンスされていない機能が表示されます。[ ライセンス機能 ] をクリックすると、ライセンスされている機能が表示されます。
-
モード — デフォルトでは、インスタンスで無効になっているすべてのモードが表示されます。「 有効化されたモードを表示 」をクリックすると、インスタンスで有効になっているモードが表示されます。
インスタンスダッシュボードにはインスタンスの概要が表示され、次の詳細を確認できます。
-
インスタンススコア
1 — 選択した期間における現在のCitrix ADCインスタンスのスコアを示します。最終スコアは、 100から合計ペナルティを引いたものとして計算されます。グラフには、選択した期間のスコア範囲が表示されます。
2 :Citrix ADCインスタンスの現在のステータス([ アップ]、[ 停止]、[ サービス外]など)を示します。
3 — Citrix ADC インスタンスが起動して実行されている期間を示します。
4 — インスタンスで有効化されているネットワークインタフェースと無効化されているネットワークインタフェースの合計数を示します。クリックすると、ネットワークインターフェイス名やステータス (有効または無効) などの詳細が表示されます。
5 — インスタンスの詳細を表示する期間をリストから選択します。
6 — ADC インスタンスの全問題と問題カテゴリを表示します。
-
主要指標
各タブをクリックすると、詳細が表示されます。各指標で、選択した時間の平均値と差分値を表示できます。
次の画像は HTTPS Req/Sec の例で、選択した期間は 1 時間です。 692は1か月間の平均HTTPS要求/秒で 、 20は差異値です 。グラフでは、最初の値は 139 、最後の値は 119です。 差の値は139 — 119 = 20です。
選択した期間について、次のインスタンスメトリックスをグラフ形式で表示できます。
-
CPU 使用率 — 選択した期間におけるインスタンスの平均 CPU% (パケット CPU と管理 CPU の両方で表示)。
-
Memory Usage — 選択した期間におけるインスタンスの平均メモリ使用率 (%)。
-
ディスク使用量 — 選択した期間におけるインスタンスの平均ディスク容量 (%)。
-
スループット — 選択した期間にインスタンスが処理した平均ネットワークスループットです。
-
HTTPS リクエスト/秒 — 選択した期間にインスタンスが受信した HTTPS リクエストの平均。
-
TCP 接続 — 選択した期間にクライアントとサーバーによって確立された TCP 接続の平均値。
-
SSL トランザクション — 選択した期間にインスタンスが処理した SSL トランザクションの平均です。
-
-
問題点
Citrix ADC インスタンスで発生する次の問題を確認できます。
問題カテゴリ 説明 問題点 システムリソース CPU、メモリ、ディスク使用率など、Citrix ADCシステムリソースに関連するすべての問題を表示します。 - 高い CPU 使用率 - 高いメモリ使用量 - 高いディスク使用量 - SSL カード障害 - 停電 - ディスクエラー - フラッシュエラー - NIC 廃棄 SSL 設定 Citrix ADC インスタンスのSSL構成に関連するすべての問題を表示します。 -SSL 証明書の有効期限切れ - 推奨されない発行者 - 推奨されないアルゴ - 推奨キーストレングスではありません 設定偏差 Citrix ADC インスタンスに適用された構成ジョブに関連するすべての問題を表示します。 -コンフィグドリフト - 実行とテンプレート クリティカルイベント HAペアとクラスタで構成されたCitrix ADCインスタンスに関連するすべての重要なイベントを表示します。 - クラスタプロップ障害 - クラスタ同期失敗 - クラスタバージョンの不一致 - HA不良セック状態 - HAノーヒートビート - HA 同期失敗 - HA バージョンの不一致 容量の問題 ADC 容量の問題を表示します。Citrix ADM は、これらのイベントを5分ごとにADCインスタンスからポーリングし、パケットドロップまたはレート制限カウンタの増分がある場合はそれを表示します。問題は、次の容量パラメータに分類されます。 - スループット制限に達しました - PE CPU 制限に達しました - PPS 制限に達しました - SSL スループットレート制限 - SSL TPS レート制限 ネットワーク インスタンスで発生する運用上の問題を表示します。 詳細については、「 新しい指標によるインフラストラクチャ分析の強化」を参照してください。 各タブをクリックして、問題を分析し、トラブルシューティングします。たとえば、選択した期間にインスタンスに次のエラーが発生したとします。
-
Current タブには、現在インスタンススコアに影響している問題が表示されます。
-
[ すべて ] タブには、選択した期間に検出されたすべてのインフラストラクチャの問題が表示されます。
-