ユーザ接続用の IPv6 の設定
インターネットプロトコルバージョン6(IPv6)を使用して、ユーザー接続をリッスンするようにCitrix Gateway を構成できます。次のいずれかの設定を構成する場合は、[IPv6] チェックボックスをオンにして、ダイアログボックスに IPv6 アドレスを入力します。
- グローバル設定-公開アプリケーション-ICAプロキシ
- グローバル認証-Radius
- グローバル認証-LDAP
- グローバル認証-TACACS
- セッションプロファイル-公開アプリケーション-ICAプロキシ
- Citrix Gateway 仮想サーバー
- 認証サーバの作成-Radius
- 認証サーバーの作成-LDAP
- 認証サーバの作成-TACACS
- 監査サーバーの作成
- 高可用性のセットアップ
- 高可用性を実現するためのルートモニタのバインド/バインド解除
- 仮想サーバ(負荷分散)
IPv6アドレスでリッスンするようにCitrix Gateway 仮想サーバーを構成すると、ユーザーはCitrix Workspace アプリでのみ接続できます。 Citrix Gateway プラグインを使用したユーザー接続は、IPv6ではサポートされていません。
Citrix Gateway でIPv6を構成するには、次のガイドラインを使用できます。
- Citrix Virtual Apps Web Interface. ユーザー接続用にIPv6を構成し、IPv6を使用するマップされたIPアドレスがある場合、Citrix Virtual Apps およびWeb InterfaceサーバーでもIPv6を使用できます。Web Interfaceは、Citrix Gateway の背後にインストールする必要があります。ユーザーがCitrix Gateway 経由で接続すると、IPv6アドレスはIPv4に変換されます。接続が戻ると、IPv4 アドレスは IPv6 に変換されます。
- 仮想サーバ。Citrix Gateway ウィザードを実行するときに、仮想サーバーのIPv6を構成できます。Citrix Gateway ウィザードの[仮想サーバー]ページで[IPv6]をクリックし、IPアドレスを入力します。Citrix Gateway ウィザードでは、仮想サーバーのIPv6アドレスの構成のみを使用できます。
- その他。ICAプロキシ、認証、監査、高可用性用にIPv6を構成するには、ダイアログボックスの「IPv6」チェックボックスを選択し、IPアドレスを入力します。
ユーザ接続用の IPv6 の設定
この記事の概要
コピー完了
コピー失敗