セッションウォーターマークのポリシー設定
[セッション ウォーターマーク] セクションには、この機能を構成するためのポリシー設定が含まれています。 この機能を有効にすると、VDAマシンによるネットワーク帯域幅とCPUの使用率が大幅に上昇します。使用可能なハードウェアリソースに基づいて、選択したVDAマシンのセッションウォーターマークを構成することをお勧めします。
重要
他のウォーターマークポリシー設定を有効にするには、セッションウォーターマークを有効にします。ユーザーエクスペリエンスを向上させるためには、ウォーターマークのテキスト項目を3つ以上有効にしないようにしてください。
セッション ウォーターマークを有効化
この設定を有効にすると、セッション画面に、セッション固有の情報を示す不透明なテキストウォーターマークが表示されます。他のウォーターマーク設定は、これが有効になっているかどうかで異なります。
デフォルトでは、セッションウォーターマークは無効になっています。
クライアントIPアドレスを含む
この設定を有効にすると、セッションで、現在のクライアントIPアドレスがウォーターマークとして表示されます。
デフォルトでは、[クライアントIPアドレスを含む] は無効になっています。
接続時間を含める
この設定を有効にすると、セッションウォーターマークに接続時間が表示されます。形式は、yyyy/mm/dd hh:mmです。表示される時間は、システムクロックとタイムゾーンに基づいています。
デフォルトでは、[接続時間を含める] は無効になっています。
ログオンユーザー名を含む
この設定を有効にすると、セッションで、現在のログオンユーザー名がウォーターマークとして表示されます。表示形式は、USERNAME@DOMAINNAMEです。ユーザー名は20文字までにすることをお勧めします。ユーザー名が20文字を超えている場合は、文字が極端に小さく表示されるか、一部が表示されず、ウォーターマークの効果が低下する可能性があります。
デフォルトでは、[ログオンユーザー名を含む] は有効になっています。
VDAホスト名を含む
この設定を有効にすると、セッションで、現在のICAセッションのVDAホスト名がウォーターマークとして表示されます。
デフォルトでは、[VDAホスト名を含む] は有効になっています。
VDAのIPアドレスを含む
この設定を有効にすると、セッションで、現在のICAセッションのVDA IPアドレスがウォーターマークとして表示されます。
デフォルトでは、VDAのIPアドレスは無効になっています。
セッションウォーターマークスタイル
この設定は、1つのウォーターマークテキストラベルを表示するか複数のラベルを表示するかを制御します。[値] ドロップダウンメニューで [複数] または [単一] を選択します。
[複数] の場合は、セッションに5つのウォーターマークラベルが表示されます。中央に1つ、隅に4つです。
[単一] の場合は、セッションの中央にウォーターマークラベルが1つ表示されます。
デフォルトでは、[セッションウォーターマークスタイル] は [複数] になっています。
ウォーターマークのカスタムテキスト
この設定では、セッションウォーターマークで表示するカスタムテキスト(社名など)を指定できます。空でない文字列を構成すると、ウォーターマークに、新しい行でそのテキストが表示され、有効になっているその他の情報が付け加えられます。ウォーターマークのカスタムテキストの最大値は、25文字のUnicodeです。長い文字列を構成すると、25文字に切り捨てられます。
デフォルトのテキストはありません。
Citrix Virtual Apps and Desktops 7 2206以降では、テキスト内のカスタムタグを使用して、さらにカスタマイズを追加できます。その結果、カスタムテキストの最大文字数が1024に増えました。
次の表では、ウォーターマーク設定に使用できるタグについて説明します:
| タグ | 説明 | 例 | 
|---|---|---|
| <font=value> | ウォーターマークテキストのフォントを変更できます。値は、VDAで使用可能なフォント名です。 | <font=Courier New> | 
| <fontzoom=value> | フォントの拡大/縮小率をパーセンテージで設定できます。ウォーターマークテキストを200%拡大する場合、値は200です。 | <fontzoom=200> | 
| <position=value> | ウォーターマークテキストの位置を変更できます。値は center、topleft、topright、bottomleft、およびbottomrightです。このタグは、表示スタイルがsingleの場合にのみ適用できます。 | <position=topright> | 
| <rotation=value> | ウォーターマークテキストを回転できます。値は、度数を-360~360の範囲で指定できます。 | <rotation=45> | 
| <style=value> | 表示スタイルを変更できます。このタグは、セッションウォーターマークのスタイルポリシーを上書きします。 | <style=single> | 
次のウォーターマークスタイルを使用できます:
- singleスタイル - セッションの中央にウォーターマークラベルが1つ表示されます。positionタグを使用して場所を変更できます。
- xstyleまたはmultiple - セッションに5つのウォーターマークラベル(中央に1つ、四隅に1つずつ)が表示されます。
- tile - セッションに複数のラベルが表示されます。ウォーターマークテキストは、画面全体に等間隔で配置されます。
次の表では、ウォーターマークテキストを変更するために使用できるタグについて説明します:
| タグ | 説明 | 
|---|---|
| <clientip> | エンドポイントのIPアドレス。 | 
| <date> | セッションが確立された日付。 | 
| <domain> | ログインしているユーザーアカウントのドメイン名。 | 
| <hostname> | VDAのマシン名。 | 
| <newline> | 追加の行の作成。 | 
| <serverip> | VDAのIPアドレス。 | 
| <time> | セッションが確立された時間。 | 
| <username> | ユーザーの名前。 | 
注:
- ウォーターマークのカスタムテキストポリシーは、セッションウォーターマークを有効化ポリシーが有効になっている場合にのみ有効になります。デフォルト値は [無効] です。
- タグを使用してウォーターマークテキストを変更すると、セッションウォーターマークを [有効] にする以外のすべてのセッションウォーターマークポリシーが無視されます。ウォーターマークテキスト設定にタグを使用すると、他のすべてのウォーターマークポリシーを使用できます。
ウォーターマークの透明度
ウォーターマークの不透明度を0〜100の範囲で指定できます。指定された値が大きいほど、ウォーターマークが不透明になります。
デフォルトでは、値は17です。