ShareFileを使い始める
メモ:
トライアルアカウントから始める場合は、 トライアルアカウントの設定を参照してください。
アカウント担当者から始める場合は、「 ShareFile 入門-アカウント担当者」を参照してください
ShareFile を取得
システム要件
ShareFileは、サポートされているWebブラウザーとインターネット接続があれば、どのコンピューターからでもアクセスできます。ShareFile Webアプリケーションのすべての機能を利用するには、以下のWebブラウザーを使用することをお勧めします:
-
Microsoft Edge - 最新バージョン
メモ:
- 認証にNetScalerを使用している場合、Microsoft EdgeブラウザーからCIFSコネクタにアクセスできないという問題がMicrosoft社の既知の問題として報告されています。
- ShareFileパスワードのリセットでは、検証にreCAPTCHAツールを使用します。 reCAPTCHAはMicrosoft Edgeではサポートされていません。詳しくは、「ShareFile No Password Reset in Microsoft Edge」を参照してください。
-
Mozilla Firefox - 最新バージョン
-
Google Chrome - 最新バージョン
-
Apple Safari - バージョン10から最新バージョンまで
注:
特定のフォルダやメニューの表示に関する問題により、 プライベートブラウジングモードのSafariからShareFile Webアプリケーションにアクセスできない場合があります。
ShareFile.com にアクセスしてください
-
サポートブラウザに「 ShareFile.com 」と入力します。
-
[ 今すぐ購入] を選択します。
-
購入するShareFileプランを選択します。プランの機能の詳細については、 ShareFileの料金を参照してください。
-
ご希望のプランを選択し、[ 今すぐ購入] を選択します。
-
チェックアウトプロセスが完了したら、電子メールでアクティベーションメッセージを確認します。
初めてサインインする
-
メールで、[ ShareFile にログイン] を選択します。
-
要求された情報を入力し、[ 続行] を選択します。
-
パスワードを作成し、[ 保存してサインイン] を選択します。
無料のShareFileアカウントが試用期間中利用可能になりました。
ヒント:
- 新しいShareFileアカウントで2段階認証を利用する方法については、 セキュリティ-2段階認証を参照してください。
- ShareFile アカウント設定の詳細については、「 ShareFile の設定」を参照してください。
別のデバイスでログインする
-
会社名を入力してください。
-
サインオン資格情報を入力します。