ストレージゾーンにセカンダリStorage Zone Controllerを統合する
ストレージゾーンを高可用性に構成するには、2つ以上のStorage Zone Controllerを接続します。そのためには、次のことが必要です。
- プライマリStorage Zone Controller をインストールし、ゾーンを作成します(Storage Zone Controller をインストールし、ストレージゾーンを作成するを参照)。
- 2 台目のサーバーにStorage Zone Controller をインストールし、そのコントローラを同じゾーンに参加させます。
同じゾーンに属するStorage Zone Controllerは、ストレージに同じファイル共有を使用する必要があります。
高可用性展開では、セカンダリサーバーは独立しており、完全に機能するStorage Zone Controllerです。ストレージゾーン制御サブシステムは、アップロード、ダウンロード、コピー、削除などの操作要求を処理するStorage Zone Controller をランダムに選択します。
プライマリサーバがオフラインになった場合は、セカンダリサーバを簡単にプライマリに昇格できます。サーバをプライマリからセカンダリに降格することもできます。
-
セカンダリStorage Zone Controller になるサーバー上でWeb ブラウザーを開きます。次に
http://localhost/configservice/login.aspx
を開き、ログオンします。 -
[ 既存のゾーンに参加 ] をクリックし、ストレージゾーンを選択します。
-
必要な情報を入力し、[ 登録] をクリックします。
プライマリゾーンController 場合は、ホスト名またはIPアドレスのみを入力でき、ShareFile が完全なURLを入力します。URLをテストするには、ブラウザのアドレスフィールドにURLを入力します。URLが正しい場合は、ShareFile バナーページが表示されます。標準ゾーンの場合:URL が正しくない場合に https を指定した場合は、有効な信頼できるパブリック SSL 証明書を使用していることを確認します。
-
プライマリStorage Zone Controller にプロキシサーバーを使用している場合は、ストレージゾーンのプロキシサーバーを指定するの説明に従って、セカンダリコントローラのプロキシサーバーを指定します。
-
すべてのゾーンメンバーの IIS サーバーを再起動します。
セカンダリStorage Zone Controller は、起動時にプライマリコントローラーの構成を継承します。