XenCenter

ソフトウェアiSCSIストレージ

ソフトウェアiSCSIは、open-iSCSIのソフトウェアiSCSIイニシエータまたはiSCSI HBA(Host Bus Adapter:ホストバスアダプタ)によりサポートされます。

iSCSIストレージリポジトリでは、動的なマルチパスがサポートされます。デフォルトでは、マルチパスでラウンドロビンモードの負荷分散が使用されるため、通常の運用で両方の経路にアクティブなトラフィックが流れます。ストレージのマルチパスは、XenCenterの [プロパティ] ダイアログボックスの [マルチパス] タブを使用して有効または無効にします。詳しくは、「ストレージのマルチパス」を参照してください。

ソフトウェアiSCSIストレージリポジトリを作成するには

注:

以下の手順の前に、プールのすべてのホストでiSCSIイニシエータのIQNが適切に設定されていることを確認してください。詳しくは、「サーバープロパティの変更」を参照してください。

  1. 新規ストレージリポジトリウィザードを開きます。これを行うには、ツールバーの [新規ストレージ] をクリックします。または、次のいずれかを行います:
    • 選択したプールまたはサーバーの [ストレージ] タブで、[新規SR] をクリックします。
    • [ストレージ] メニューの [新規SR] をクリックします。
    • リソースペインでサーバーまたはプールを右クリックして、[新規SR] を選択します。
  2. 物理ストレージの種類として、[ソフトウェアiSCSI] をクリックし、[次へ] をクリックします。
  3. [名前] ページでは、作成するストレージリポジトリの名前を入力します。デフォルトで、ストレージリポジトリの説明がウィザードで生成されます。この説明には、ウィザードの進行に従って選択した構成オプションの概要が含まれます。独自の説明を作成するには、[説明を自動生成する] チェックボックスをオフにして、[説明] ボックスに説明を入力します。[次へ] をクリックして続行します。
  4. [プロビジョニング] ページで、使用するプロビジョニングの種類を選択します。利用できるオプションは、以下のとおりです。
    • シンプロビジョニング(GFS2)。この種類のプロビジョニングは、クラスタ化されたプールでのみ使用できます。クラスタリングについて詳しくは、「プールプロパティの変更」を参照してください。
    • フルプロビジョニング(LVM)

    [次へ] をクリックして続行します。

  5. [場所] ページでは、iSCSIターゲットの詳細を指定します:

    • ターゲットホスト:iSCSIターゲットのIPアドレスまたはDNS名です。コンマで区切られた値の一覧を指定することもできます。

    • CHAPを使用する:iSCSIターゲットがCHAP認証を使用するように設定されている場合は、[CHAPを使用する] チェックボックスをオンにして詳細を入力します:

      • CHAPユーザー:ターゲットに接続するときに適用するCHAP認証のユーザー名です。
      • CHAPシークレット:ターゲットに接続するときに適用するCHAP認証のパスワードです。
    • ターゲットIQN:iSCSIターゲットIQNを指定するには、[IQNの検出] をクリックして [ターゲットIQN] の一覧からIQNを選択します。

      重要:

      iSCSIターゲットおよびリソースプール内のすべてのサーバーで、異なるIQNが設定されている必要があります。すべてのiSCSIターゲットおよびイニシエータで、固有のIQNが設定されている必要があります。IQNが重複していると、データが破損したりアクセスが拒否されたり、その両方が発生する場合もあります。

    • ターゲットLUN : ストレージリポジトリの作成先となるLUNを指定するには、[LUNの検出] をクリックします。[ターゲットLUN] ボックスの一覧からLUNを選択します。

      各iSCSIストレージリポジトリは、全体が単一のLUNに含まれる必要があります。ストレージリポジトリは複数のLUNにまたがることはできません。LUNに既にストレージリポジトリが含まれる場合は、既存のストレージリポジトリを使用するか、既存のストレージリポジトリを新しいものと置き換えるかを選択します。既存のストレージリポジトリを置き換えると、ディスク上のデータが破棄されます。

  6. [完了] をクリックして新しいストレージリポジトリの設定を完了し、ウィザードを閉じます。
ソフトウェアiSCSIストレージ