ツールとユーティリティ
セッションデータの照会ユーティリティ
各Linux VDAのセッションデータの照会に使用できるユーティリティ(ctxsdcutil)が提供されます。VDAでホストされているすべてのセッションや特定のセッションについて次のデータを照会するには、/opt/Citrix/VDA/bin/ctxsdcutil -q <all | SessionID> [-c]コマンドを実行します。引数[-c]は、1秒おきにデータを照会することを意味します。
- 
    セッション入力帯域幅 
- 
    セッション出力帯域幅 
- 
    セッション出力速度 
- 
    遅延 - 最新記録 
- 
    往復時間 
- 
    ThinWire出力帯域幅 
- 
    オーディオ出力帯域幅 
- 
    プリンター出力帯域幅 
- 
    ドライブ入力帯域幅 
- 
    ドライブ出力帯域幅 
xdlcollect Bashスクリプト
ログの収集に使用されるxdlcollect BashスクリプトはLinux VDAソフトウェアに統合され、/opt/Citrix/VDA/binに配置されます。Linux VDAをインストールした後、bash/opt/Citrix/VDA/bin/xdlcollect.shコマンドを実行してログを収集できます。ログ収集が完了すると、圧縮されたログファイルがスクリプトと同じフォルダーに生成されます。圧縮されたログファイルをCitrix Insight Services(CIS)にアップロードするかどうかを、xdlcollect Bashスクリプトが質問してくることがあります。同意した場合、xdlcollectはアップロードが完了した後にupload_IDを返します。アップロードしても、圧縮されたログファイルはローカルマシンから削除されません。他のユーザーは、upload_IDを使用してCISにあるログファイルにアクセスできます。
XDPing
Linux XDPingツールはコマンドラインアプリケーションです。Linux VDA環境での一般的な構成の問題をチェックするプロセスを自動化します。
Linux XDPingツールのインストール
ctxsetup.shを実行しても、XDPingはインストールされません。XDPingをインストールするには、sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdpingを実行します。
このコマンドでは、XDPingに必要なPython3仮想環境も作成されます。このコマンドでPython 3仮想環境の作成に失敗した場合は、「Python 3仮想環境の作成」の手順に従って手動で作成してください。
pipツールの使用時に発生する可能性のあるSSL接続エラーに対処するには、次の信頼済みホストを/etc/pip.confファイルに追加することを検討してください:
[global]
trusted-host =
pypi.org
files.pythonhosted.org
XDPingで実行できるタスク
XDPingには、コマンドシェルから実行されるxdpingという名前の単一の実行可能ファイルが付属しています。
次の表では、対応するXDPingコマンドで実行できるさまざまなタスクについて説明します:
| タスク | XDPingコマンド | 注釈 | 
|---|---|---|
| コマンドラインオプションを表示するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -h | - | 
| 完全なテスト一式を実行するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping(コマンドラインオプションなしでXDPingを実行する) | Linux XDPingツールは、システム上で150を超える個別のテストを実行します。詳しくは、この記事の「個別のテスト」を参照してください。 | 
| VDA登録状態の確認を実行するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -a | 詳しくは、この記事で後述する「登録状態の確認の範囲」を参照してください。 | 
| VDAの主要データをバックアップするには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -b | 詳しくは、この記事で後述する「VDAデータのバックアップと比較」を参照してください。 | 
| VDAのバックアップデータに関して最新の2つのコピーを比較するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -diff | 詳しくは、この記事で後述する「VDAデータのバックアップと比較」を参照してください。 | 
| VDAのバックアップデータに関する特定の2つのコピーを比較するには | **sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -diff=<特定のバックアップデータのディレクトリ>:<別のバックアップデータのディレクトリ>\*\*別のバックアップデータのディレクトリ>特定のバックアップデータのディレクトリ>別のバックアップデータのディレクトリ>特定のバックアップデータのディレクトリ> | 詳しくは、この記事で後述する「VDAデータのバックアップと比較」を参照してください。 | 
| Linux VDAパッケージをインストールする前に環境を確認するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping –preflight | - | 
| 時刻テストやKerberosテストなど、特定のテストカテゴリのみを実行するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -T time,kerberos | - | 
| 特定のDelivery Controllerをプローブするには | **sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -d | - | 
個別のテスト
Linux XDPingツールは、システム上で150を超える個別のテストを実行します。これらのテストは、大きく次のように分類されます:
注:
Linux XDPingツールはSQLiteテストを実行しません。
- Linux VDAのシステム要件が満たされているかどうかを確認する
- Linuxディストリビューションを含むマシン情報を識別して表示する
- Linuxカーネルの互換性を確認する
- Linux VDAの動作に影響を与える可能性のある既知のLinuxディストリビューションの問題を確認する
- Security-Enhanced Linux(SELinux)のモードと互換性を確認する
- ネットワークインターフェイスを識別し、ネットワーク設定を確認する
- ストレージのパーティション分割と使用可能なディスク容量を確認する
- マシンのホストとドメイン名の構成を確認する
- DNS構成を確認し、参照テストを実行する
- 基盤となるハイパーバイザーを特定し、仮想マシンの構成を確認します。サポート対象:
    - Citrix Hypervisor
- Microsoft HyperV
- VMware vSphere
 
- 時刻設定を確認し、ネットワークの時刻同期が機能しているかを確認する
- PostgreSQLサービスが適切に構成され動作しているかを確認する
- ファイアウォールが有効になっていて、必要なポートが開いているかを確認する
- Kerberos構成を確認し、認証テストを実行する
- グループポリシーサービスエンジンのLDAP検索環境を確認する
- Active Directory統合が正しくセットアップされ、現在のマシンがドメインに参加しているかどうかを確認します。サポート対象:
    - Samba Winbind
- Dell Quest Authentication Services
- Centrify DirectControl
- SSSD
 
- Active Directory内のLinuxコンピューターオブジェクトの整合性を確認する
- Pluggable Authentication Module(PAM)構成を確認する
- コアダンプのパターンを確認する
- Linux VDAに必要なパッケージがインストールされているかを確認する
- Linux VDAパッケージを特定し、インストールの整合性を確認する
- PostgreSQLレジストリデータベースの整合性を確認する
- Linux VDAサービスが適切に構成され動作しているかを確認する
- VDAおよびHDX構成の整合性を確認する
- 構成済みの各Delivery Controllerをプローブして、ブローカーサービスが到達可能、操作可能で、応答性があることをテストします。
- マシンがDelivery Controllerファームに登録されているかを確認する
- アクティブまたは切断された各HDXセッションの状態を確認する
- Linux VDA関連のエラーと警告についてログファイルをスキャンする
- Xorgのバージョンが適切かを確認する
- 必要な依存関係がインストールされているかを確認する
出力例
以下は、Kerberosテストを実行した場合の出力例です:



VDA登録状態の確認の範囲
Linux XDPingツールには、VDA登録状態を確認および分析するための役立つ分析モジュールも用意されています。登録状態の確認の範囲については、次のスクリーンショットを参照してください:

VDAデータのバックアップと比較
Linux VDA 2305以降、XDPingツールにはVDAバックアップモジュールが導入されています。このモジュールを使用すると、構成、データベース、バイナリの権限データなど、VDAの主要データをいつでもバックアップできます。VDAが正常に実行されている場合は、VDAの主要データをバックアップできます。後でVDAに障害が発生した場合に備えて、データの別のコピーをバックアップし、データの2つのコピーを比較して、トラブルシューティングを容易にします。次の表では、VDAデータのバックアップと、対応するXDPingコマンドとの比較について説明します。
| タスク | XDPingコマンド | 注釈 | 
|---|---|---|
| VDAの主要データをバックアップするには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -b | バックアップコマンドを実行するたびに、バックアップデータのコピーが生成され、/var/ctxbackupのディレクトリに保存されます。バックアップデータのディレクトリには、現在の日付と時刻の名前が yyyy-mm-dd-hh_mm_ss形式で付けられます。例:2023-02-27-16_31_27。デフォルトでは、バックアップデータのディレクトリの最大数は30で、この数を超えると、XDPingツールは古いバックアップデータのディレクトリをローテーションまたは削除します。ディレクトリのローテーションの数をカスタマイズするには、次のコマンドを実行します。 sudo /opt/Citrix/VDA/bin/ctxreg create -k "HKLM\Software\Citrix\VirtualDesktopAgent\Backup" -t "REG_DWORD" -v "MaxDirRotationCount" -d "0x0000005" --force | 
| VDAのバックアップデータに関して最新の2つのコピーを比較するには | sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -diff | - | 
| VDAのバックアップデータに関する特定の2つのコピーを比較するには | **sudo /opt/Citrix/VDA/bin/xdping -diff=<特定のバックアップデータのディレクトリ>:<別のバックアップデータのディレクトリ>\*\*別のバックアップデータのディレクトリ>特定のバックアップデータのディレクトリ>別のバックアップデータのディレクトリ>特定のバックアップデータのディレクトリ> | - |