Provisioningサーバープロパティ

コンソールでProvisioningサーバーの [サーバープロパティ] ダイアログボックスを使用して、Provisioningサーバーの構成設定を変更できます。既存のProvisioningサーバーのプロパティを表示するには、次の方法のいずれかを選択します。

  • Provisioningサーバーを強調表示して [操作] メニューの [プロパティ] を選択します。
  • Provisioningサーバーを右クリックして[プロパティ]を選択します。
  • 詳細ペインが開いている場合は、Provisioningサーバーを強調表示して、操作の一覧から [プロパティ] を選択します。

[サーバープロパティ] ダイアログボックスには次のタブがあります:

  • 一般
  • ネットワーク
  • ストア
  • オプション
  • ログ

注:[サーバープロパティ]ダイアログボックスで行った変更によりサーバーの再起動が必要になった場合は、メッセージが表示されます。

一般

  • 名前と説明

Provisioningサーバーの名前と簡潔な説明を表示します。サーバー名の長さの上限は15文字です。サーバー名として完全修飾ドメイン名を入力しないでください。

  • 性能等級

各サーバーに割り当てて、どのサーバーの処理能力に最も余裕があるかを判断するために使用します。使用する等級は管理者が定義します。

たとえば、1~10まで、または100~1000までの等級ですべてのサーバーを評価できます。1~10の等級を使用する場合、2等級のサーバーは1等級のサーバーの2倍の処理能力があるとみなされ、2倍の数のターゲットデバイスが割り当てられます。同様に、100から1000の等級を使用する場合、200等級のサーバーは100等級のサーバーの2倍の処理能力があるとみなされ、2倍の数のターゲットデバイスが割り当てられます。

すべてのサーバーにデフォルトの1.0を使用する場合、サーバー間で均等にデバイスが分散されます。この場合、負荷分散アルゴリズムで各サーバーの性能は考慮されません。

等級は0.1から1000.0の間で指定できます。1.0がデフォルトです。

注:負荷分散の方法は、[vDisk負荷分散] ダイアログボックスで定義されます。

  • サーバーのWindowsイベントログにイベントを記録する

このProvisioningサーバーのWindowsイベントログにイベントを記録するには、このチェックボックスをオンにします。

  • サーバープロパティの詳細

[サーバー]タブ

1ポートあたりのスレッド数 - UDPポートで受信するUDPパケットを処理する、スレッドプール内のスレッド数です。適切な設定は4から8です。スレッド数が多いとターゲットデバイスからの要求をより多く同時に処理できますが、より多くのシステムリソースを消費します。

1スレッドあたりのバッファー - スレッドプール内の各スレッドに割り当てられたパケットバッファー数です。1スレッドあたりのバッファーは、ターゲットデバイスからの1つのI/Oトランザクションを単一のスレッドで読み取るのに十分なだけの数が必要です。そのため、1スレッドあたりのバッファーは、理想的にはI/Oバーストサイズを最大転送ユニットで割った値に1を加えた値にする必要があります。設定値を大きくしすぎると過剰にメモリが消費されますが、効率が下がることはありません。設定値を小さくしすぎるとRAMの消費が下がりますが、効率に悪影響を及ぼします。

サーバーキャッシュのタイムアウト - 各サーバーはProvisioning Servicesデータベースに定期的に状態情報を書き込みます。この状態情報には書き込むたびにタイムスタンプが付きます。サーバーキャッシュのタイムアウトの秒数よりデータベース内の状態情報が新しいと、サーバーはファーム内のほかのサーバーから「起動している」とみなされます。ファーム内の各サーバーは、サーバーキャッシュのタイムアウト値を2で割った秒数の間隔で、つまりタイムアウトの2倍の頻度で状態情報を書き込もうとします。サーバーキャッシュのタイムアウト値を小さくするとオフラインのサーバーをよりすばやく検出できますが、データベース処理が余分に発生します。サーバーキャッシュのタイムアウト値を大きくするとデータベースの負荷が下がりますが、停止したサーバーの検出により長い時間がかかります。

ローカルおよびリモートの同時I/Oの制限 - ストレージデバイスに送信される可能性のある、未処理の同時I/Oトランザクション数を制御します。ストレージデバイスはローカルのドライブ文字(C:やD:など)またはUNCパスのベース(\\ServerNameなど)として定義されます。

Provisioning Servicesは高度にマルチスレッド化されたサービスなので、数百のI/O要求を同時にストレージデバイスに送信する可能性があります。これらの要求はデバイスによってキューに登録され、時間があるときに処理されます。一部のストレージデバイス、とりわけWindowsネットワーク共有は、このような多数の同時要求に十分に処理できません。ある種の状況では、接続が切断されたり、トランザクションの処理に異常に時間がかかったりする可能性があります。Provisioning Servicesで同時I/Oトランザクションを調整することで、この種のデバイスでより良いパフォーマンスが得られます。

ローカルデバイスはドライブ文字で定義するデバイスです。リモートデバイスはUNCサーバー名で定義するデバイスです。これは、ネットワーク共有とローカルドライブで別々の制限をかける簡単な方法です。

ネットワーク共有を提供するコンピューターが、つまりそのコンピューター上のドライブの速度が遅い場合、その共有で最高のパフォーマンスを得るにはリモート同時I/Oの制限値として1~3を指定する必要がある可能性があります。高速なローカルドライブを使用する場合は、ローカル同時I/Oの制限値として非常に高い値を設定できる可能性があります。特定のハードウェア環境に最適な設定は、実地テストをして導き出す必要があります。どちらか一方の値を0にすると機能が無効になり、Provisioning Servicesが制限なしで実行されます。高速なローカルドライブを使用する場合は、機能を無効にするほうが望ましい可能性があります。

ネットワーク共有に過剰な負荷がかかると、デバイスを一斉に起動するときに多くのデバイスで再試行および再接続が発生します。これは、ファイルの読み取り/書き込みおよびオープンにかかる時間が60秒を超えると引き起こされます。共有上での同時I/Oトランザクションを調整すると、この種の問題をかなり減らすことができます。

[ネットワーク]タブ

最大転送ユニット - 単一のUDPパケットに含めるバイト数です。標準的なイーサネットでは、デフォルト値が適切です。WAN経由で運用する場合はIPパケットの断片化を防ぐために、より小さい値を設定する必要がある可能性があります。Provisioning Servicesでは、IPパケットの断片化と再構築を現在サポートしていません。また、たとえばセキュリティ上の理由から各パケットにバイトを追加するデバイスまたはソフトウェアレイヤーを使用する場合は、より小さい値を設定する必要がある可能性があります。インフラストラクチャ全体(Provisioning ServicesのNIC、ターゲットデバイスのNIC、および介在するスイッチやルーター)がジャンボパケットをサポートする場合は、ジャンボパケットの最大値より50バイト少ない値を最大転送ユニットに設定して、非常に高いネットワークスループットを得られます。

I/Oバーストサイズ - ACK信号がサーバーまたはデバイスから送信される前に、単一の読み取り/書き込みトランザクションで転送されるバイト数です。I/Oバーストが大きいほど個々のデバイスに対するスループットは高速になりますが、サーバーとネットワークインフラストラクチャには負荷がかかります。また、I/Oバーストが大きいほどパケットの喪失と高コストな再試行が発生する可能性が高くなります。I/Oバーストが小さいと単一のクライアントネットワークスループットは低くなりますが、サーバー負荷も軽減されます。また、再試行が発生する可能性も低くなります。I/Oバーストサイズを最大転送ユニットで割った値は32以下である必要があります。つまり、ACK信号が必要になる前に単一のI/Oバーストに含められるのは32パケットのみです。

ソケット通信 - ネットワーク通信で非ブロッキングI/Oを有効にします。

[ペース]タブ

起動待機時間 ‐ [最大起動デバイス数]ボックスの値を超える数のデバイスが起動したときにデバイスが一時停止する時間です。デバイスはメッセージをユーザーに表示し、[起動待機時間]ボックスの秒数の間待機してから起動の続行を試行します。サーバーがデバイスの起動を許可するまで、[起動待機時間]ボックスの秒数の間隔で、デバイスはサーバーに問い合わせます。

最長起動時間 ‐ デバイスが起動途中であるとみなされる時間です。デバイスが起動を開始すると[最長起動時間]ボックスの値が経過するまで、そのデバイスは起動途中であるとみなされます。この期間が経過した後は、実際に起動を完了していなくても、(起動ペースに関する限りは)デバイスは起動途中とみなされなくなります。最長起動時間は、起動ペースの計算上のデバイスごとの起動状態の時間制限と考えることができます。

最大起動デバイス数 ‐ サーバーが一度に起動を許可できる最大デバイス数です。この数を超えると新しい起動途中のデバイスが一時停止されます。起動途中のデバイスの数がこの制限値より少なくならなければ、さらに多くのデバイスを起動することはできません。

vDisk作成ペース ‐ このProvisioningサーバーでvDiskを作成するときの待機ペースです。値を大きくするとvDiskの作成時間が長くなりますが、Provisioningサーバーのオーバーヘッドが小さくなり、実行中のターゲットデバイスが効率的に動作します。

[デバイス]タブ

ライセンスタイムアウト ‐ ターゲットデバイスからライセンス保持要求を受信してから、保持していたライセンスをほかのターゲットデバイスで使用するために解放するまでの時間です。(停電などで)ターゲットデバイスが異常終了した場合、そのデバイス用にライセンスが保持され続けることがあります。

ネットワーク

  • IPアドレス

ターゲットデバイスがこのProvisioningサーバーと通信するときに、Stream Serviceで使用されるIPアドレスです。新しいProvisioningサーバーを追加するときは、新しいサーバーの有効なIPアドレスを入力します。

追加 ‐ 選択したProvisioningサーバーのIPアドレスを追加します。

編集 ‐ [IPアドレス] ダイアログボックスを開きます。このダイアログボックスで、選択したProvisioningサーバーのIPアドレスを変更できます。

削除 ‐ 選択したProvisioningサーバーのIPアドレスの一覧から、選択したIPアドレスを削除します。

  • ポート

ターゲットデバイスの通信のためにStream Serviceで使用されるポートの範囲を示す、最初と最後のUDPポート番号を入力します。

注: 範囲には最低でも5つのポートを含めます。デフォルトの最初のポート番号は6910で、最後のポート番号は6930です。

ストア

  • ストア

このProvisioningサーバーで使用できるすべてのストア(vDiskへの物理パスを表す論理名)を一覧表示します。

追加 - [ストアプロパティ] ダイアログボックスを開きます。このダイアログボックスで、新しいストアとそのプロパティをストア一覧に含めます。この設定はデフォルトパスより優先されます。

編集 - [ストアプロパティ] ダイアログボックスを開きます。このダイアログボックスで、ストアプロパティを変更できます。既存のストアのストアプロパティを変更するには、そのストアを選択して [編集] をクリックします。

削除 - 選択したストアをこのProvisioningサーバーで使用できるストアの一覧から削除します。

  • [ストアプロパティ]ダイアログボックス([このサーバーでサポートするストア] ボックスの下の [追加] または [編集] をクリックすると開きます)

ストア - ストアの名前です。既存のストアを編集するときは、このボックスに自動的に名前が表示されます。新しいストアを追加するときは、ボックスの一覧からストアを選択します。

ストアへのアクセスに使用するパス - このストアパスは、ストアプロパティで構成するデフォルトパスを上書きする必要がある場合にのみ必要です。ストアプロパティのデフォルトパスがこのサーバーで有効な場合は、サーバーのストアプロパティでストアパスを空白のままにしておきます。

注: サーバーの [プロパティ] ダイアログボックスで優先ストアパスを設定する場合は、新しいバージョンのvDiskを作成する前に設定しておく必要があります。このパス情報は.vhdxヘッダー情報に格納され参照されるため、バージョン付けの後にパスを変更すると予期しない結果になる可能性があります。

書き込みキャッシュパス - [書き込みキャッシュパス] ダイアログボックスを開いてこのストアに適切な書き込みキャッシュパスを入力するには、[追加]または[編集] をクリックします。

一覧から既存のパスを選択して [削除]をクリックすると、ストアとのパスの関連付けが削除されます。

[上に移動]および[下に移動] をクリックして、キャッシュパスの優先順序を変更します。高可用性機能を構成する場合は、一覧内のキャッシュパスの順序が各サーバーで同じである必要があります。

オプション

  • Active Directory

コンピューターアカウントのパスワードを自動的に更新する - ターゲットデバイスがドメインに属していて、コンピューターのパスワードをWindows Active Directoryとターゲットデバイスの間で再ネゴシエートする必要がある場合は、 [コンピューターアカウントのパスワードを自動的に更新する] チェックボックスをオンにして、再ネゴシエーションの間隔を設定します。

  • vDiskの自動更新の有効化

vDiskを自動的に更新するにはチェックボックスをオンにして、更新を確認する時刻を設定します。

ログ

  • ログレベル

次のログレベルオプションから選択します。

トレース

すべての有効な操作が記録されます。

デバッグ

特定の操作の詳細が記録されます。デバッグは最高度のログレベルです。ログレベルをデバッグに設定すると、ほかのすべてのレベルのログ情報もログファイルに記録されます。

情報

デフォルトのログレベルです。操作がどのように発生したかを大まかに説明するワークフローが記録されます。

警告

正常終了したが、問題のあった操作が記録されます。

エラー

エラー条件を生成した操作が記録されます。

重大

システムが正常な状態に回復できないエラーを引き起こした操作が記録されます。

  • 最大ファイルサイズ

    ログファイルの最大サイズを入力します。このサイズに達すると新しいファイルが作成されます。

  • 最大バックアップファイル数

保持するバックアップログファイルの最大数を入力します。この数に達すると、最も古いファイルが自動的に削除されます。

Provisioningサーバープロパティ