解決された問題
Provisioning Services 7.15には、Provisioning Services 7、7.1、7.6、7.7、7.8、7.9、7.11、7.12、7.13、7.14でのすべての修正に加えて、以下の新しい修正が含まれています:
Provisioning Services 7.15 CU5 (7.15.21)
コンソール
-
BDMが構成されているUEFIデバイスが、デフォルト以外のカスタムのネットワークポート範囲を使用できません。 [LD0706]
-
useTemplateCache
が有効になっている場合、Citrix Virtual Apps and DesktopsのインストールウィザードがGEN2ターゲットデバイスで失敗します。 [LD0900] -
LimitCPUForMigration
テンプレート設定は無視されます。 [LD1071] -
第2世代仮想マシンでターゲットデバイスをストリーム配信する場合、Provisioningサーバーに正しく負荷分散されないことがあります。 [LD1241]
-
コンソールからファームにアクセスしようとすると失敗することがあります。この問題は、ユーザーが自分のドメイン以外のドメインでプロビジョニング管理者グループのメンバーになっている場合に発生します。 [LD1371]
サーバー
-
コンソールからファームにアクセスしようとすると失敗することがあります。この問題は、ユーザーが自分のドメイン以外のドメインでプロビジョニング管理者グループのメンバーになっている場合に発生します。 [LD1371]
-
ReFS(Resilient File System)上に常駐する仮想ディスクのバージョンのマージは、Windows Server 2016の場合、時間がかかることがあります。 [LD1783]
-
SQL mode1DBがデフォルトのデータベースより大きい場合、構成ウィザードは完了できません。 [LD1957]
-
データベースをオフラインからオンラインに切り替えると、ストリーム配信プロセス(StreamProcess.exe)が予期せず終了することがあります。 [LD1958]
ターゲット デバイス
- 一部のターゲットデバイスは、SQLサーバーのフェールオーバー後にCitrix Provisioningの再接続ログインプロセスを繰り返します。 [LD1822]
Provisioning Services 7.15 CU4(7.15.15)
コンソール
-
System Center Virtual Machine Manager(VMM)が複数の最上位ホストグループを管理できるよう設定されました。Citrix Virtual Apps and Desktopsセットアップウィザードを実行してHyper-V環境に接続する場合、次のエラーメッセージが表示されることがあります:
ハイパーバイザーに接続できません。同一のキーを含む項目が既に追加されています。 [LD0047]
-
この修正により、New-PvsSiteコマンドに、必須パラメータとして-VirtualHostingPoolId、-VirtualHostingPoolName、-XsPvsSiteUuidが含まれない場合があります。 [LD1209]
サーバー
-
追加の仮想ハードディスク(VHD)フッターがマージされたVHDに割り当てられると、マージされたベースのファイルサイズが増加することがあります。 [LC9837]
-
BNTFTP.exeプロセスが、予期せずに終了する場合があります。この問題は、セキュリティチェックが失敗したとき、またはスタックバッファオーバーランが起きたときに発生します。 [LD0250]
-
Windows Server 2012以前にインストールされたCitrix Provisioningサーバーでは、既存の仮想ディスクバージョンをVHDXフォーマットの仮想ディスク上のマージされた新しいベースにマージするときに問題が発生する可能性があります。この問題は、仮想ディスクがWindows Server 2016以降のReFS(Resilient File System)に格納されており、サーバーメッセージブロック(SMB)でアクセスされる場合に発生します。新たにマージされたベースに仮想ディスクバージョンをマージしようとすると失敗します。次のエラーメッセージが表示されます。
パラメーターが間違っています。エラー番号:0xE00000057。 [LD0437]
-
Provisioning Servicesをバージョン7.6 CU2からバージョン7.15 CU2にアップグレードした後、ターゲットデバイスで致命的な例外が発生し、ブルースクリーンが表示されることがあります。この問題は、NULLポインタがパーソナリティ文字列を指すことにより発生します。 [LD0546]
-
BDMが構成されているUEFIデバイスが、デフォルト以外のカスタムのネットワークポート範囲を使用できません。 [LD0706]
ターゲット デバイス
- [Controllerの自動更新を有効にする] ポリシーをCitrix Provisioning WindowsターゲットVDAに適用しようとすると失敗することがあります。この問題はネットワークサービス権限がないことが原因で発生し、これにより永続データが格納された場所(d:\pvsvm)にあるSavedListOfDdcsSids.xmlへのBroker Agentサービスのアクセスが失敗します。 [LD0450]
Provisioning Services 7.15 CU3(7.15.9)
コンソールの問題
-
XenDesktopセットアップウィザードが、間違ったHyper-Vホストに接続しようとする可能性があります。この問題は、複数のクラスタが同じMicrosoft System Center Virtual Machine Manager(SCVMM)サーバーによって管理されている場合に発生します。 [LC8415]
-
スレーブXenServer上に作成されたXenServerで、Boot Device Manager(BDM)が更新されないことがあります。 [LC8964]
-
Provisioning Servicesの監査証跡が、一部エントリのテキスト説明を正しく表示しないことがあります。データベースにはエントリの正しいデータが保存されていますが、監査証跡ウィンドウに表示される説明が正しくありません。 [LC9481]
-
VMware ESXi用Provisioning Services XIPライブラリは、TLS v1.2をサポートしていません。 [LC9629]
-
Provisioning Servicesサーバーまたはコンソールソフトウェアをアップグレードすると、PowerShellスナップインがアップグレードされないことがあります。 [LC9718]
-
選択するvDiskバージョンが複数ある場合は、Provisioning ServicesサーバーのUnified Extensible Firmware Interface(UEFI)ブートストラップが起動メニュー入力を受け付けないことがあります。メンテナンスモードで起動している物理ターゲットデバイスのPXEまたはBDMブートプロセス中にキーボード入力が応答しなくなります。 [LC9815]
-
XenDesktopセットアップウィザードを使用している場合、VMware ESX vSAN構成を使用するとBoot Device Manager(BDM)パーティションの作成に失敗します。 [LD0029]
サーバーの問題
-
vDiskを運用環境に昇格させた後、vDiskはProvisioning Servicesサーバーにマウントされたままになることがあります。 [LC8051]
-
キー管理サービス(KMS)の処理は、vDiskのバージョンには適用されません。 [LC8147]
-
既存のvDiskを「MCLI Add DiskLocator」コマンドを使用して追加した場合、同じディスク識別子が異なるストアにあるvDiskに誤って割り当てられます。 [LC8281]
-
VHDXのサイズが512MBで、物理ストレージのサイズが4,096MBの場合、Provisioning ServicesはvDiskをマウントできません。 [LC8430]
-
日本語版および中国語版のWindowsを実行しているサーバーにMicrosoft Hotfix KB3186539 を適用した後は、Boot Device Manager(BDM)プラットフォームを作成できません。 [LC8743]
-
スレーブXenServer上に作成されたXenServerで、Boot Device Manager(BDM)が更新されないことがあります。 [LC8964]
-
複数のvDiskを同時にマージすると、MgmtDaemon.exeプロセスが予期せず終了することがあります。 [LC9123]
-
基本vDiskのマージしたバージョンを作成すると、例外コード0xc0000005が発生してMgmtDaemon.exeプロセスが予期せず終了することがあります。 [LC9143]
-
Provisioning Servicesの監査証跡が、一部エントリのテキスト説明を正しく表示しないことがあります。データベースにはエントリの正しいデータが保存されていますが、監査証跡ウィンドウに表示される説明が正しくありません。 [LC9481]
-
XenAppおよびXenDesktopをバージョン7.13から7.15へアップグレードすると、ローカルユーザーがProvisioning Servicesコンソールにログオンできなくなることがあります。この場合、タイムアウトのエラーメッセージが表示されます。 [LC9542]
-
VMware ESXi用Provisioning Services XIPライブラリは、TLS v1.2をサポートしていません。 [LC9629]
-
Provisioning Servicesサーバーまたはコンソールソフトウェアをアップグレードすると、PowerShellスナップインがアップグレードされないことがあります。 [LC9718]
-
Provisioning Services 7.14以降のバージョンでは、Active Directoryを使用していないときに構成ウィザードでファームを構成できないことがあります。この問題は、Provisioning Servicesがワークグループ環境にインストールされている場合に発生します。 [LC9844]
-
XenDesktopセットアップウィザードを使用している場合、VMware ESX vSAN構成を使用するとBoot Device Manager(BDM)パーティションの作成に失敗します。 [LD0029]
-
Provisioning Servicesをバージョン7.6.xから7.15 LTSR CU2にアップグレードし、Provisioning Servicesコンソールを開こうとすると、次のエラーメッセージが表示されることがあります:
予期しないMAPIエラーが発生しました [LD0092]
ターゲットデバイスの問題
- PVS Linuxターゲットデバイスをインストールしようとすると、失敗することがあります。この問題は、Ubuntuに必要な依存関係が正しくない場合に発生します。 [LC9478]
Provisioning Services 7.15 CU2(7.15.3)
コンソールの問題
-
フィンランドのロケールがインストールされたProvisioning Servicesサーバーを使用すると、XenDesktopセットアップウィザードを使用して仮想マシンを作成できず、次のエラーメッセージが表示されます:
「bdmCreatedフィールドが正しくフォーマットされていません。正しいフォーマットはYYYY-MM-DD HH:MMです。」 [LC7866]
サーバーの問題
-
フィンランドのロケールがインストールされたProvisioning Servicesサーバーを使用すると、XenDesktopセットアップウィザードを使用して仮想マシンを作成できず、次のエラーメッセージが表示されます:
「bdmCreatedフィールドが正しくフォーマットされていません。正しいフォーマットはYYYY-MM-DD HH:MMです。」[LC7866]
-
起動デバイスマネージャ(BDM)がDHCP Discover、Offer、Request and Acknowledge(DORA)プロセス用に構成されていると、プロセスが完了しないことがあります。この問題は、DHCPリレーが「OFFER」パケットをユニキャストパケットとして送信するときに発生します。 [LC8130]
-
ターゲットデバイスのマシンアカウントパスワードが期限切れになると、Linuxターゲットデバイスの信頼関係がActive Directoryで失われる可能性があります。 [LC8331]
-
ターゲットデバイスを正しく起動できず、このため再起動が繰り返されます。 [LC8358]
-
以前のPVSバージョンからのアップグレード後に、デリバリーグループの一部であるターゲットデバイスの起動に失敗します。 [LC8378]
-
XenDesktopセットアップウィザードが、間違ったHyper-Vホストに接続しようとする可能性があります。この問題は、複数のクラスタが同じMicrosoft System Center Virtual Machine Manager(SCVMM)サーバーによって管理されている場合に発生します。 [LC8415]
-
構成ウィザードとProvisioning Servicesコンソールの操作の応答が遅くなるか、Active Directory環境でコンソールがタイムアウトする可能性があります。 [LC8692]
-
ターゲットデバイスが、Personal vDiskからの最初の読み取り操作中(シングルI/Oステージ)に、Provisioning Servicesサーバーとの通信をランダムに停止することがあります。 [LC8745]
-
2つのvDisk間でvDiskプロパティをコピーして貼り付けようとすると、そのプロパティをもう一方のvDiskに貼り付けられないことがあります。 [LC8767]
-
この拡張機能は、Provisioning Services 7.17で導入された機能のバックポートです。これは顧客の要望に対応したものです。詳しくは、「強化された複数層のActive Directoryグループ検索」を参照してください。 [LC9064]
-
この拡張機能は、Provisioning Services 7.17で導入された機能のバックポートです。これは顧客の要望に対応したものです。詳しくは、「強化された複数層のActive Directoryグループ検索」を参照してください。 [LC9066]
-
Provisioningサーバーがサーバーノードで停止しているように見える場合、Stream Serviceが予期せず終了することがあります。 [LC9138]
ターゲットデバイスの問題
-
ターゲットデバイスが応答しなくなることがあります。 [LC7911]
-
UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)ターゲットデバイスのCVhdMp.sysで停止コード0x0000007Eによるブルースクリーンエラーが発生することがあります。この例外は、NICチーミングで構成されたvDiskからUEFIターゲットデバイスを起動するときに発生することがあります。 [LC8548]
-
ターゲットデバイスが応答しなくなることがあります。 [LC8897]
-
Microsoft Windows 10 バージョン1709は、プライベートモードのときにブルースクリーンエラーが発生することがあります。 [LC8979]
-
Microsoft Windows 10(32ビット)バージョン1709は、プライベートイメージモードのvDiskからは起動できません。 [LC8980]
-
Microsoft Windows 10で実行されているターゲットデバイスが、再起動中に[デバイスの準備中]画面で応答しなくなることがあります。 [LC8844]
-
Windowsのロゴが表示される起動画面でターゲットデバイスが応答しなくなることがあります。 [LC9104]
Provisioning Services 7.15 CU1(7.15.1)
コンソールの問題
- テンプレート仮想マシンを作成した後、XenDesktopセットアップウィザードが失敗することがあります。 [LC8018]
サーバーの問題
-
ネットワーク環境でMTUサイズを1,500バイト未満にすると、ブートストラップファイルのダウンロードが失敗します。ターゲットデバイスを起動デバイスマネージャー(BDM)で起動できません。この機能拡張により、次のレジストリキーを設定することによって、MTUサイズを1,500バイト未満にすることができます。この機能拡張はデフォルトで無効になっています。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\PVSTSB\Parameters 名前:MtuSize 種類:DWORD 値:構成しようとしているMTUサイズは10進数です。値が512より小さい場合、512バイトが使用されます。値が1,500より大きい場合は、1,500バイト(デフォルト)が使用されます。この修正はデフォルトでは、無効になっています。値を0に設定すると、修正も無効になります。 [LC8474]
Provisioning Services 7.15
コンソールの問題
-
PVS 7.1xでは、イメージ作成ウィザードを使用してパーティションサイズを編集できません。[#LC7967]
このリリースでは、Nutanixに関する次の問題が解決されています:
-
XenDesktopセットアップウィザードでAcropolisハイパーバイザーをプロビジョニングすると、PVSコンソールの [デバイスの起動…] を使用してホストされているマシンを起動することができません。
-
PVSターゲットは、サーバーのキャッシュおよびデバイスのRAMのキャッシュをサポートしません。
サーバーの問題
-
サーバー通信がタイムアウトしました。ログイン処理時間が大幅に長くなる(2分を超えるなど)こともあり、これによって、PVSコンソールとSOAP Serverの間でサーバータイムアウトが発生することがあります。デフォルトでは、こうした接続のタイムアウトは2分で発生します。タイムアウト時間を延長するには、次のレジストリ値を変更します。HOTKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Citrix\ProvisioningServices ConnectionTimeout=。ログイン時間が約4分より長くなると、PVSコンソールを含むMicrosoft管理コンソール(MMC)からタイムアウトします(このタイムアウトは破棄することもできます)。秒単位のタイムアウト>
この問題は、Active Directoryに到達不能ドメインがある場合にも発生します。Active Directoryの到達不能ドメインへの接続は、30秒でタイムアウトになります。到達不能ドメインが複数ある場合、この接続試行は合計で数分になります。通常、Active Directoryにテストドメインや試験的なドメインを追加し、後から削除すると、到達不能ドメインが作成されることになります。ドメインは削除されても、ドメインや認証グループを列挙したActive Directoryのレポートには残ります。
ドメインコントローラーが一時的にシャットダウンされ、ネットワークから切断された時、到達不能ドメインと見なされます。そのため、すべての到達不能ドメインをブラックリストに登録すべきではありません。
到達不能ドメインがあるかを判断する最良の方法は、CDFトレースでPVS_DLL_ADSUPPORTモジュールを確認することです。このトレースで、「Unreachable Domain」および「Server Referral」エラーを確認してください。どちらかが見つかった場合、それらのドメインがもう使用されていないことを確認します。使用されていない場合、ドメイン名をブラックリストに追加します。
ブラックリストは「%ProgramData\Citrix\Provisioning Services\blacklist.json」というJSON形式のファイルです。次に例を示します:
{
“Domains”:
[
“sub.xs.local,”
“sb.xs.local”
]
}
sub.xs.localおよびsb.xs.localという2つのドメインは、ドメインおよびグループの列挙から除外されます。JSONファイルの更新後、SOAP Serverと実行中のすべてのコンソールを再起動して更新された値を読み込みます。 [LC6249]
-
コンソールを使用して新しいストアを追加すると、SOAP Serviceがクラッシュします。 [LC8165]