Citrix Virtual Apps and Desktops

Citrix Virtual Apps and Desktops 7 2303

このリリースについて

このCitrix Virtual Apps and Desktopsリリースには、新しいバージョンのWindows Virtual Delivery Agent(VDA)といくつかのコアコンポーネントの新しいバージョンが含まれています。次の操作を実行できます:

  • サイトのインストールまたはアップグレード: このリリースのISOを使用して、コアコンポーネントとVDAをインストールまたはアップグレードします。最新のバージョンをインストールまたはアップグレードすることで、最新の機能を使用できます。

  • 既存のサイトでVDAをインストールまたはアップグレードする:環境でコアコンポーネントをアップグレードする準備が整っていない場合でも、新しいVDAをインストール(またはアップグレード)することで、最新のHDX機能を使用できます。VDAのみをアップグレードすると、強化された機能を実稼働環境以外の環境でテストするのに役立ちます。

    VDAをバージョン7.9以降からこのバージョンにアップグレードした後は、マシンカタログの機能レベルを更新する必要はありません。7.9(またはそれ以降) の値はデフォルトの機能レベルのままであり、このリリースでも有効です。詳しくは、「VDAバージョンと機能レベル」を参照してください。

インストールとアップグレードの手順については、以下を参照してください:

Virtual Delivery Agent(VDA)2303

TLS 1.3のサポート

Citrix Virtual Apps and Desktopsは、コンポーネント間のTCPベースの接続でTLS 1.3プロトコルをサポートします。詳しくは、「Transport Layer Security(TLS)」を参照してください。

強化されたEDT輻輳制御(Technical Preview)

プロトコルを最適化するために、新しい輻輳制御アルゴリズムが導入されています。この実装により、EDTはより高いスループットを実現し、待ち時間を短縮して、ユーザーエクスペリエンスを向上させることができます。

HDX Direct(Technical Preview)

この機能を使用すると、WorkspaceおよびGatewayサービスを使用してリソースにアクセスしていて直接接続を使用できる場合、VDAとの安全な直接接続を自動で確立できます。詳しくは、「HDXダイレクト」を参照してください。

位置情報のリダイレクト

位置情報とセンサーの仮想チャネルサービスが、更新されたWindows位置情報APIをサポートし、すべてのアプリケーションと互換性を持つようになりました。

Web Studio

セッションローミングの構成のサポート

以前は、アプリケーションとデスクトップのセッションローミングを構成する場合、PowerShellが唯一の選択肢でした。Web Studioを使用してセッションローミングを構成できるようになりました。詳しくは、「デリバリーグループの管理」を参照してください。

いくつかのアクションの名前を、実際の機能に合わせてより適切に変更しました

[マシンカタログ][デリバリーグループ] で、次のアクションの名前を変更しました。これらのアクションを実行するためのワークフローは変更されていません。

  • [マシンの更新][マスターイメージの変更] に名前が変更されました
  • [マシン更新のロールバック][マスターイメージのロールバック] に名前が変更されました
  • [カタログのアップグレード][機能レベルの変更] に名前が変更されました
  • [デリバリーグループのアップグレード][機能レベルの変更] に名前が変更されました
  • [カタログのアップグレードを元に戻す][機能レベルの変更を元に戻す] に名前が変更されました
  • [デリバリーグループのアップグレードを元に戻す][機能レベルの変更を元に戻す] に名前が変更されました

Azureカタログの作成には、デフォルトで有効になっているマシンプロファイルを使用します

Web Studioを使用してAzureマシンカタログを作成する際、[マシンプロファイルを使用する] オプションがデフォルトで選択されるようになりました。詳しくは、「Azure Resource Managerイメージを使用してマシンカタログを作成する」を参照してください。

マシンを更新するときにイメージに注釈を付ける機能

Web Studioで、MCSで作成されたカタログを更新する際、メモを追加してイメージに注釈を付けることができるようになりました。カタログを更新するたびに、メモを追加するかどうかに関係なく、メモ関連のエントリが作成されます。メモを追加せずにカタログを更新すると、エントリはnull(-)として表示されます。イメージのメモ履歴を表示するには、カタログを選択し、下のペインで [テンプレートのプロパティ] をクリックしてから、[メモの履歴を表示] をクリックします。詳しくは、「カタログのマスターイメージの変更」を参照してください。

電源を入れ直したときにプロビジョニングされたVMを保持することにより、パフォーマンスを向上

[マシンカタログのセットアップ]>[ディスク設定] ページに、[電源サイクルをまたいで仮想マシンを保持する] 設定を追加しました。この設定により、Azure環境で電源を入れ直したときに、プロビジョニングされたVMを保持できます。詳しくは、「Microsoft Azureカタログの作成」を参照してください。

Web Studioのプロキシモード

以前は、Web Studioコンソールが、サイト管理時にWeb StudioサーバーとDelivery Controllerの両方と通信する必要がありました。プロキシモードで新しくWeb StudioサーバーがDelivery Controllerのプロキシとして機能するようになり、プロキシモードではWeb Studioコンソールが唯一のアクセスポイントになります。詳しくは、「Web StudioをDelivery Controllerのプロキシとして構成する」を参照してください。

注:

前述の情報ソースのいくつかから、Citrix DaaSのドキュメントに移動できます。Citrix DaaSでは、Web Studioは[完全な構成]と呼ばれます。現在、Web Studioを解説するドキュメントを更新中です。アップデートの実装が進行中です。この移行の間はご迷惑をおかけしますが、何卒ご容赦願います。

Citrix Studio

手動で追加するアプリの参照

[アプリケーションの手動追加] ページで [参照] ボタンを使用できるようになりました。これにより、デリバリーグループ内のVDAからアプリを簡単に参照して選択できます。詳しくは、「デリバリーグループの作成」と「アプリケーション」を参照してください。

Citrix Director

障害が発生したマシンアラート

Directorのプロアクティブな通知とアラート機能が強化され、デリバリーグループ内の障害が発生したマシンの割合に基づく新しいアラート機能である [障害が発生したマシン(%)] を使用できます。新しいアラート条件を使用すると、アラートのしきい値を、デリバリーグループ内の障害が発生したマシンの割合で構成できます。詳しくは、アラートについての記事の「障害が発生したマシン」セクションを参照してください。

Machine Creation Services(MCS)

ストレージタイプの変更に失敗したときの電源投入時動作のカスタマイズをサポート

電源をオンにした際に、Azureでの障害が原因で、管理対象ディスクのストレージタイプが目的のタイプに変更されないことがあります。以前は、このような場合にVMはオフのままになり、エラーメッセージが送信されていました。この機能を使用すると、設定したタイプにストレージを復元できない場合でも、VMの電源をオンにするか、VMの電源をオフのままにするかを選択できます。詳しくは、「ストレージの種類の変更に失敗したときの電源投入時の動作をカスタマイズする」を参照してください。

ホストでのAzureディスク暗号化のサポート

この機能により、ホスト機能での暗号化を使用して、MCSマシンカタログを作成できるようになりました。現在、MCSはこの機能でマシンプロファイルワークフローのみをサポートします。VMまたはテンプレートスペックをマシンプロファイルの入力として使用できます。詳しくは、「ホストでのAzureディスク暗号化」を参照してください。

このタイプの暗号化では、VMをホストするサーバーがデータを暗号化し、暗号化されたデータがAzure Storageサーバーを通過します。つまり、この暗号化方法はデータをエンドツーエンドで暗号化します。詳しくは、「ホストでの暗号化 - ご利用のVMデータのエンドツーエンド暗号化」を参照してください。

マシンプロファイルの入力としてのGCPインスタンステンプレートのサポート

この機能により、GCPインスタンステンプレートをマシンプロファイルの入力として選択できるようになりました。インスタンステンプレートはGCPのライトウェイトリソースであるため、費用対効果が非常に高くなります。これを行うには、PowerShellコマンドを使用します。PowerShellコマンドを使用して、GCPインスタンステンプレートでマシンカタログを作成および更新する方法について詳しくは、「インスタンステンプレートとしてマシンプロファイルを使用してマシンカタログを作成する」を参照してください。

MAKアクティベーションのサポート

マルチライセンス認証キー(MAK)によってアクティブ化されたVMを使用して、永続的および非永続的なマシンカタログをプロビジョニングできるようになりました。この機能により、MCSはプロビジョニングされたVMとも通信できるようになりました。この実装は、アクティベーションカウントを消費せずにWindowsシステムをアクティブ化するのに役立ちます。詳しくは、「ボリュームライセンス認証」を参照してください。

仮想マシン作成中のセキュリティ識別子追加のサポート

以前は、プロビジョニングスキームで指定した構成で新しい仮想マシンを作成するときに、セキュリティ識別子(ADAccountSid)をNewProvVMコマンドに追加できませんでした。今回の機能により、ADAccountSidパラメーターを追加して、新しい仮想マシンの作成時にマシンを一意に識別できるようになりました。詳しくは、「仮想マシン作成時のSIDの追加」を参照してください。

MCSカタログに関連する警告を取得する機能

以前は、マシンカタログに問題があることを示す情報は取得されませんでした。今回の機能により、MCSカタログの問題を把握し、それらの問題を修正するための警告を受け取ることができるようになりました。

警告は、エラーとは異なり、開始されたプロビジョニングタスクが失敗する原因にはなりません。

警告を取得するには、PowerShellコマンドを使用します。詳しくは、「カタログに関連した警告の取得」を参照してください。

Azure Compute Galleryからのイメージを使用したMCSカタログの作成と更新のサポート

Azure Compute Galleryのイメージを使用して、MCSマシンカタログを作成および更新できます。Citrix StudioまたはPowerShellコマンドを使用して、マシンカタログを作成または更新できます。詳しくは、「Azure Compute Galleryイメージを使用してマシンカタログを作成する」を参照してください。

イメージの更新に関する説明の追加

以前は、イメージの更新に関する説明を追加するオプションがありませんでした。今回の機能により、マシンカタログの作成または更新に使用されるイメージについて、説明メモを追加できるようになりました。これらのメモを取得することもできます。この機能は、イメージの更新の記録を保持する場合に役立ちます。これらの記録は、監査に役立ちます。PowerShellコマンドを使用して、説明を作成および表示できます。詳しくは、「イメージへの説明の追加」を参照してください。

Azure環境でのシャットダウン時に、既存のVMのストレージタイプを下位に変更する機能のサポート

Azure環境で、VMのシャットダウン時に、既存のVMのストレージの種類を下位レベルに変更することでストレージコストを節約できるようになりました。これを行うには、カスタムプロパティのStorageTypeAtShutdownを使用します。詳しくは、「シャットダウン時に既存のVMのストレージタイプを下位レベルに変更する」を参照してください。

Microsoft Teamsの最適化

従来のコーデックのオーディオ品質が向上

オーディオのリダイレクトには、中品質、高品質、アダプティブオーディオの3つのオプションがあります。中および高のオーディオコーデックに、より多くの帯域幅が割り当てられました。中の帯域幅は24kbpsに増加し、高の帯域幅は224kbpsに増加しました。

Citrix Virtual Apps and Desktops 7 2303