Citrix Analytics for Security

ユーザーリスク指標へのフィードバックを提供する

リスク指標は、ユーザーのリスクスコアを自動的に増加させながら、疑わしいまたは異常なユーザーアクティビティを検出して報告するように設計されています。実際には、リスク指標の出現は正当な根底にあるセキュリティ上の脅威に対応するものもあれば、無害であることが判明するものもあります。

指標フィードバック機能により、リスク指標の発生を明示的にフラグ付けできます。

  • 根底にある真のユーザーリスクがあると思われる場合に役立ちます

  • セキュリティ上の脅威がないと判断した場合は役に立ちません。この場合、指標の発生はデフォルトでユーザーのタイムラインから非表示になり、ユーザーのリスクスコアは、その後の計算でこの指標の発生を除外するように自動的に調整されます。

さらに、収集されたフィードバックは、リスク指標アルゴリズムの将来の改善を促進するために使用されます。

フィードバックを送信

ユーザータイムラインのデフォルトリスク指標エントリごとに、フィードバックバナー(親指を立てるアイコンと下向きのアイコン付き)が表示されます。

  • 親指を立てるアイコン - インジケーターは役に立ち、危険なアクティビティを正しく識別します。親指を立てるアイコンをクリックして、指標がどのように役立つのか、またその利点について追加のコメントを入力できます。

    フィードバックを保存して、インジケーターに役立ったマークを付けることができます。また、[フィードバックを編集] をクリックしてコメントを編集することもできます。フィードバックバナーには、最後に送信されたフィードバックのタイムラインが表示されます。

    フィードバックを編集

    リスク指標が役に立つとマークされると、このフィードバックは対応するユーザータイムラインのエントリに表示され、Citrix Analytics に報告されます。ユーザーのリスクスコアは影響を受けません。

    マークされたフィードバック

  • 親指を下げるアイコン -インジケーターが役に立たないか、誤ってトリガーされます。インジケーターを「役に立たない」とマークして、「 ノイズ」、「 誤検知」、または「 不確定」に分類できます。このリスク指標の発生は、ユーザーのリスクスコアに対するその後のすべての更新から除外されます。必要に応じて、追加のコメントを入力することもできます。

    • 騒々しい — トリガーされたインジケーターが疑わしい、または異常ですが、危険ではありません。

    • 誤検知 — イベントデータまたはロジックが正しくないため、トリガーされたインジケーターは危険ではありません。

    • 不確定 — イベントが危険であるかどうかを判断できず、調査が必要です。

      リスクスコアの再調整には最大15分かかります。

      不要とマークされたフィードバック

指標が「役に立たない」とマークされている場合、次の結果が表示されます。

  • その特定の指標はタイムラインから隠されています。

  • リスクスコアは、以降の更新でこの指標の発生をリスクスコアの計算から除外した結果として再調整されます。

  • テキストによるフィードバックとして提供された追加情報は、後で参照できるように保持されます。

フィルターを表示

役に立たないとマークされた指標は、デフォルトで非表示になっています。

指標を非表示

非表示のインジケーターを表示するには、[ フィルター] をクリックします。表示される [ イベントのフィルター ] ウィンドウで、[ 役に立たないとマークされたリスク指標を表示] をオンにします

非表示のインジケータを表示

カテゴリに基づいて指標を検索できます。たとえば、ロケーションベースの非表示リスク指標を表示するには、カテゴリを選択して [ フィルターを適用] をクリックします。フィードバックの詳細では役に立たない位置ベースの指標をすべて表示できます。

フィルタの適用

管理者は、必要に応じて次のアクションを実行することもできます。

  • フィードバックを変更

  • 以前のフィードバックと関連するメタデータを確認する

  • 他の管理者から提供されたフィードバックと関連するメタデータを確認してください

    • テナントレベルではなく、ユーザーレベルごとにフィードバックを提供できます。あるリスク指標のフィードバックが、その特定のリスク指標のすべてのインスタンスに適用されるわけではありません。

    • あるユーザーへのフィードバックは、他のユーザーには適用されません。

ユーザーリスク指標へのフィードバックを提供する

この記事の概要