StoreFront

ユーザーアクセスの構成

XenApp Servicesサイトを介した接続のサポート

XenApp ServicesサイトのURLからストアにアクセスできるようにするには、[XenApp Servicesサポートの構成]タスクを使用します。Citrix Desktop Lockを実行している再目的化されたPCのユーザーおよびアップグレードできない古いバージョンのCitrixクライアントのユーザーは、XenApp Servicesサイトから直接そのストアに接続できます。デフォルトでは、新しいストアを作成する時に、XenApp ServicesサイトのURLが有効になります。

重要:

複数サーバーによる展開環境では、複数のサーバー上で同時にサーバーグループの構成を変更しないでください。展開内のほかのサーバー上でCitrix StoreFront管理コンソールを同時に実行していないことを確認してください。変更が完了したら、構成の変更をサーバーグループに反映させて、展開内のほかのサーバーを更新します。

  1. Windowsの [スタート] 画面または [アプリ] 画面で、[Citrix StoreFront] タイルをクリックします。

  2. Citrix StoreFront管理コンソールの左ペインで [ストア] ノードを選択して、結果ペインでストアを選択します。[操作] ペインの [XenApp Servicesサポートの構成] をクリックします。

  3. [XenApp Servicesサポートを有効にする] チェックボックスをオンまたはオフにして、XenApp ServicesサイトのURLを介したストアへのユーザーアクセスを有効または無効にします。

    XenApp ServicesサイトのURLは、http[s]://<serveraddress>/Citrix/<storename>/PNAgent/config.xml*の形式です。ここで、serveraddressはStoreFront展開環境のサーバーまたは負荷分散環境の完全修飾ドメイン名で、storenameはストアの作成時に指定した名前です。

  4. XenApp Servicesサポートを有効にする場合は、必要に応じてStoreFront展開でCitrix Online Plug-inユーザーのデフォルトストアを指定します。

    [デフォルトストア] を指定すると、ユーザーが特定ストアのXenApp Services URLではなくStoreFrontサーバーのURLまたは負荷分散URLを使用してCitrix Online Plug-inを構成できるようになります。

ワークスペースコントロールの再接続を無効または有効にする

ワークスペースコントロール機能を有効にすると、ユーザーがデバイスを移動してもそのアプリケーションでの作業を継続できます。これにより、たとえば病院で臨床医がほかのワークステーションに移動しても、移動先のデバイスでアプリケーションを起動し直す必要がなくなります。

StoreFrontには、Citrix Workspaceアプリのストアサービスでワークスペースコントロールの再接続を無効にする構成が含まれています。 この機能は、StoreFrontコンソールまたはPowerShellを使用して管理します。

StoreFront管理コンソールの使用

  1. Windowsの [スタート] 画面または [アプリ] 画面で、[Citrix StoreFront]タイルをクリックします。
  2. Citrix StoreFront管理コンソールの左ペインで [ストア] ノードを選択して、[操作] ペインで [ストア設定の構成] をクリックします。
  3. [詳細設定] を選択し、[セッションの再接続を許可する] をオンまたはオフにします。

PowerShellの使用

管理コンソールを閉じてから次のコードスニペットを実行して、StoreFront PowerShellモジュールをインポートします。

$dsInstallProp = Get-ItemProperty `
-Path HKLM:\SOFTWARE\Citrix\DeliveryServicesManagement -Name InstallDir
$dsInstallDir = $dsInstallProp.InstallDir
& $dsInstallDir\..\Scripts\ImportModules.ps1

次にPowerShellコマンドのSet-DSAllowSessionReconnectでワークスペースコントロールの再接続をオンまたはオフに設定します。

構文

Set-DSAllowSessionReconnect [[-SiteId] <Int64>] [[-VirtualPath] <String> ] [[-IsAllowed] <Boolean>]

たとえば、/Citrix/Storeのストアでワークスペースコントロールの再接続をオフにするには、次のコマンドでストアを構成します:

Set-DSAllowSessionReconnect -SiteId 1 -VirtualPath /Citrix/Store -IsAllowed $false

ユーザーサブスクリプションの構成

ユーザーサブスクリプションタスクを使用して、以下のオプションのどちらかを選択します。

  • アプリケーションを使用する前に、ユーザーがサブスクライブする必要がある(セルフサービスストア)。
  • ストアに接続すると、ユーザーはすべてのアプリケーションを受信できる(必須ストア)。

StoreFrontでストアのユーザーサブスクリプションを無効にすると、Citrix Workspaceアプリでユーザーに[お気に入り]タブが表示されなくなります。 サブスクリプションを無効にしても、ストアのサブスクリプションデータは削除されません。ストアのサブスクリプションを再度有効にすると、ユーザーが次回ログオンした時にサブスクライブされたアプリが[お気に入り]に表示されます。

  1. Windowsの [スタート] 画面または [アプリ] 画面で、[Citrix StoreFront] タイルをクリックします。
  2. Citrix StoreFront管理コンソールの左ペインで [ストア] ノードを選択して、結果ペインでストアを選択します。[操作] ぺインで [ストア設定の構成][ユーザーのサブスクリプション] の順にクリックして、ユーザーサブスクリプション機能の有効/無効を切り替えます。
  3. [ユーザーのサブスクリプションの有効化(セルフサービスストア)] を選択すると、アプリケーションを使用するためにユーザーにサブスクライブさせます。以前指定したサブスクリプションはいずれも有効なままです。
  4. [ユーザーのサブスクリプションの無効化(必須ストア)] を選択すると、サブスクライブすることなくユーザーに公開されているすべてのアプリケーションを[ホーム]画面で利用できるようにします。サブスクリプションは削除されず、再度有効にしようとする時には有効にすることができます。

ローカライズされた画像

StoreFront 3.5以降では、次のPowerShellスクリプトを使用して、ストアのユーザーサブスクリプションを構成できます。

$StoreObject = Get-STFStoreService -SiteID 1 -VirtualPath "/citrix/<yourstore>"
Set-STFStoreService -StoreService $StoreObject -LockedDown $True -Confirm:$False

Get-STFStoreServiceについて詳しくは、次を参照してください。https://developer-docs.citrix.com/projects/storefront-powershell-sdk/en/latest/Get-STFStoreService/

ユーザーアクセスの構成