XenCenter

仮想マシンの再起動設定

想定以上の数のサーバー障害が発生すると、高可用性による回復処理が開始されます。再起動される仮想マシンは、高可用性再起動優先度に基づいて決定されます。起動順序と起動間隔の設定に基づいて各仮想マシンが順次再起動されます。これらの設定により、重要度の高い仮想マシンが最初に再起動されます。

高可用性再起動優先度

リソースプールの高可用性フェイルオーバープランで再起動される仮想マシンは、高可用性再起動優先度により決定されます:

  • 再起動 - この優先度の仮想マシンは、プール内のリソースが不足している場合を除いて再起動が保証されます。これらの仮想マシンは、[可能なら再起動] 優先度が設定された仮想マシンよりも先に再起動されます。

    この優先度が設定されたすべての仮想マシンは、フェイルオーバープランの計算時に考慮されます。この優先度が設定されたすべての仮想マシンを確実に再起動できないプールは、オーバーコミット状態になります。

  • 可能なら再起動 - 再起動の優先度が設定された仮想マシンはフェイルオーバープランの計算時に考慮されません。ただし、ホストサーバーの障害発生時に1度だけ再起動が試行されます。この再起動は、より高い再起動優先度のすべての仮想マシンが起動した後で試行されます。仮想マシンを起動する容量がないために「可能なら仮想マシンを再起動」に失敗した場合、再試行されません。

    この設定は、常時稼働させておく必要のない、テスト/開発用の仮想マシンに適しています。

  • 再起動しない - この優先度で仮想マシンを再起動する試みは行われません。

起動順序

[起動順序] プロパティにより、回復処理での仮想マシンの起動順序を指定します。この設定により、特定の仮想マシンをほかの仮想マシンより前に起動できます。起動順序として0を指定すると、その仮想マシンが最初に起動し、次に1を指定した仮想マシンが起動する、というように続きます。

起動間隔(次のVM起動までの間隔)

[次のVM起動までの間隔] プロパティでは、仮想マシンの起動から起動シーケンスにおける次の仮想マシンが起動するまでの回復プロセスの待機時間を指定します。VMの次のグループとは、起動順序が後の仮想マシンです。

仮想マシンの再起動設定