StoreFront

ユーザーアクセスのオプション

ユーザーは、以下の3つの方法でStoreFrontストアにアクセスできます。

  • Citrix Workspaceアプリ - 適切なバージョンのCitrix Workspaceアプリのユーザーは、Citrix WorkspaceアプリのユーザーインターフェイスからStoreFrontストアにアクセスできます。これにより、最良のユーザーエクスペリエンスと多くの機能が提供されます。
  • Webブラウザー - 適切なバージョンのWebブラウザーのユーザーは、ストアのWebサイトからStoreFrontストアにアクセスできます。デフォルトでは、デスクトップとアプリケーションにアクセスするために、適切なバージョンのCitrix Workspaceアプリも必要です。ただし、管理者は、Citrix WorkspaceアプリをインストールできないユーザーがHTML5互換のWebブラウザーからデスクトップやアプリケーションに直接アクセスできるように、Webサイトを構成できます。新しいストアを作成すると、そのストアのWebサイトがデフォルトで作成されます。
  • XenApp ServicesのURL - アップグレードできない従来のCitrixクライアントを使用しているユーザーは、ストアのXenApp Services URLを使用してストアにアクセスできます。デフォルトでは、新しいストアを作成する時に、XenApp ServicesサイトのURLが有効になります。

Citrix Workspaceアプリ

Citrix Workspaceアプリからストアにアクセスすると、最適なユーザーエクスペリエンスと多くの機能が提供されます。この方法でストアにアクセスできるCitrix Workspaceアプリのバージョンについては、「システム要件」を参照してください。

Citrix Workspaceアプリでは、ビーコンポイントとして内部URLおよび外部URLを使用します。これらのビーコンポイントにCitrix Workspaceアプリでアクセスできるかどうかにより、ユーザーがローカルに接続されているのかパブリックネットワークに接続されているのかが識別されます。ユーザーがデスクトップやアプリケーションにアクセスすると、そのリソースを提供するサーバーがそのユーザーの位置情報に基づいて適切な接続詳細をCitrix Workspaceアプリに返します。これにより、Citrix Workspaceアプリでは、ユーザーがデスクトップまたはアプリケーションにアクセスしたときに再ログオンする必要がなくなります。詳しくは、「ビーコンポイントの構成」を参照してください。

Workspaceアプリへのストアの追加

Citrix Workspaceアプリをインストールしたら、デスクトップやアプリケーションのストアに接続するための構成を行う必要があります。管理者は、次のいずれかの方法を使用してユーザーによる構成操作を簡略化できます。

重要:

デフォルトでは、Citrix Workspaceアプリはストアへの接続にHTTPSを必要とします。StoreFrontがHTTPS用に構成されていない場合、Citrix ReceiverでHTTP接続が使用されるようにユーザーが構成を変更する必要があります。実稼働環境では、StoreFrontへのすべてのユーザー接続が保護されるようにしてください。詳しくは、Windows向けCitrix Workspaceアプリのドキュメントの「ストア構成パラメーター」を参照してください。

手動構成

ユーザーは、Citrix WorkspaceアプリにストアURLを入力してCitrix Workspaceアプリを自分のストアに接続できます。 詳しくは、Citrix Workspaceアプリのドキュメントを参照してください。

プロビジョニングファイル

管理者は、ストアへの接続情報が定義されたプロビジョニングファイルをユーザーに提供します。Citrix Workspaceアプリをインストールした後で、提供されたCRファイルをユーザーが開くと、ストアのアカウントが自動的に構成されます。デフォルトでは、Webサイトがユーザーにそのサイトの単一ストア用のプロビジョニングファイルを提供します。管理者は、使用する各ストアのWebサイトからプロビジョニングファイルをダウンロードするようユーザーに指示します。また、ユーザーの設定をより詳細に管理するには、Citrix StoreFront管理コンソールで特定のストアの接続情報を定義したプロビジョニングファイルを生成できます。その後で、それらのファイルを適切なユーザーに配布します。詳しくは、「ユーザーに対するストアプロビジョニングファイルのエクスポート」を参照してください。

セットアップURLの自動生成

Mac OSを実行しているユーザーのために、Mac向けCitrix WorkspaceアプリのSetup URL Generatorを使ってストアの接続情報を含んでいるセットアップURLを生成できます。ユーザーがCitrix Workspaceアプリをインストールした後で、管理者から提供されたURLをクリックするとストアのアカウントが自動的に構成されます。管理者は、Citrix Receiver for Mac Setup URL Generatorで展開環境の詳細を入力してURLを生成し、そのURLをユーザーに配布します。

メールアドレスによるアカウント検出

メールアドレスによるアカウント検出では、ストアへのアクセス情報を知っている必要はなく、代わりにCitrix Workspaceアプリの初回構成時に自分のメールアドレスを入力します。この設定方法について詳しくは、「 メールアドレスによるアカウント検出」を参照してください。

Global App Config Service

Global App Config Serviceを使用して、StoreFrontのストア用にCitrix Workspaceアプリを構成します。「オンプレミスストアの設定の構成」を参照してください。

Webブラウザー

ユーザーは、互換性のあるWebブラウザーを介してStoreFrontのストアにアクセスできます。サポートされているブラウザーについては、「ユーザーデバイスの要件」を参照してください。

デフォルトでは、WindowsまたはMac OS Xが動作するコンピューターからStoreFront Webサイトにユーザーがアクセスすると、WebサイトはCitrix Workspaceアプリがユーザーデバイスにインストール済みであるかどうかを判別します。Citrix Workspaceアプリが検出されない場合は、プラットフォームに適したCitrix Workspaceアプリをダウンロードしてインストールするためのページが開きます。デフォルトのダウンロード元はCitrix社のWebサイトですが、StoreFrontサーバーにインストールファイルをコピーして、ユーザーにこれらのローカルファイルを提供することもできます。Citrix Workspaceアプリのインストールファイルをローカルに保存すると、古いバージョンのクライアントを使用しているユーザーに対して、StoreFrontサーバー上のCitrix Workspaceアプリにアップグレードするためのオプションを提供することもできます。Windows向けCitrix Workspaceアプリ、およびMac向けCitrix Workspaceアプリの展開を構成する方法について詳しくは、「Workspaceアプリの展開」を参照してください。

HTML5向けCitrix Workspaceアプリ

HTML5向けCitrix WorkspaceアプリはStoreFrontのコンポーネントであり、デフォルトでStoreFront Webサイトに統合されています。WebサイトのHTML5向けCitrix Workspaceアプリを有効にすると、Citrix Workspaceアプリをインストールできないユーザーもリソースにアクセスできるようになります。HTML5向けのCitrix Workspaceアプリを使用すると、ユーザーはCitrix Workspaceアプリをインストールしなくても、HTML5対応のWebブラウザー内でデスクトップやアプリケーションに直接アクセスできます。サイトを作成すると、HTML5向けCitrix Workspaceアプリはデフォルトで無効になります。HTML5向けCitrix Workspaceアプリの有効化について詳しくは、citrix-receiver-download-page-template.htmlを参照してください。

HTML5向けCitrix Workspaceアプリでデスクトップやアプリケーションにアクセスするには、ユーザーは最新のブラウザーでWebサイトにアクセスする必要があります。HTML5向けCitrix WorkspaceアプリでサポートされるオペレーティングシステムとWebブラウザーについて詳しくは、「ユーザーデバイスの要件」を参照してください。

HTML5向けCitrix Workspaceアプリは、内部ネットワーク上のユーザーとCitrix Gateway経由で接続するリモートユーザーの両方が使用できます。内部ネットワークからの接続の場合、HTML5向けCitrix Workspaceアプリでは、StoreFrontでサポートされる一部の製品で配信されるデスクトップおよびアプリケーションへのアクセスのみがサポートされます。管理者がStoreFrontを構成するときにHTML5向けCitrix Workspaceアプリをオプションとして選択すると、Citrix Gateway経由で接続するユーザーがより多くの製品で提供されたリソースにアクセスできるようになります。HTML5向けCitrix Workspaceアプリを使用する場合は、特定のバージョンのCitrix Gatewayが必要です。詳しくは、「インフラストラクチャの要件」を参照してください。

デフォルトでは、内部ネットワーク上のローカルユーザーがCitrix Virtual Apps and Desktopsで提供されるリソースにHTML5向けCitrix Workspaceアプリでアクセスすることはできません。HTML5向けCitrix Workspaceアプリでデスクトップやアプリケーションへのローカルアクセスを有効にするには、Citrix Virtual Apps and Desktopsのサーバー側でポリシーの[ICA WebSockets接続]を有効にする必要があります。ファイアウォールとそのほかのネットワースデバイスで、ポリシーで指定されたHTML5向けCitrix Workspaceアプリポートへのアクセスが許可されていることを確認してください。詳しくは、「WebSocketのポリシー設定」を参照してください。

デフォルトでは、HTML5向けWorkspaceは無効になっています。これを有効にし、アプリとデスクトップを同じタブで起動するか別のタブで起動するかを選択するには、「Workspaceアプリの展開」を参照してください。

リソースのショートカット

Citrix Receiver for WebサイトからアクセスできるデスクトップやアプリケーションのURLを生成できます。生成したURLを内部ネットワーク上でホストされているWebサイトに埋め込んで、ユーザーがすばやくリソースにアクセスできるようにします。ユーザーがリンクをクリックすると、ストアのWebサイトにリダイレクトされます。ここで、ユーザーがWebサイトにログオンしていない場合はログオンします。ストアのWebサイトでは、リソースが自動的に起動します。ユーザーがサブスクライブしていないアプリケーションの場合は、自動的にサブスクライブされます。リソースのショートカットの生成について詳しくは、「Citrix Receiver for Webサイトの構成」を参照してください。

Citrix Receiver for Webサイトからアクセスするデスクトップやアプリケーションと同様に、ショートカットを使用する場合もユーザーがCitrix WorkspaceアプリまたはHTML5向けCitrix Workspaceアプリを使用する必要があります。Citrix Receiver for Webサイトで使用される方法は、サイトの構成、Citrix Workspaceアプリをユーザーのデバイスで検出できるかどうか、およびHTML5対応のWebブラウザーを使用しているかどうかによって異なります。セキュリティ上の理由により、Internet Explorerユーザーには、ショートカット経由でアクセスしたリソースの起動を確認するメッセージが表示される場合があります。このメッセージが表示されなくなるようにするには、Internet Explorerの[ローカルイントラネット]または[信頼済みサイト]のゾーンにReceiver for Webサイトを追加するようユーザーに指示します。ショートカット経由でCitrix Receiver for Webサイトにアクセスする場合、ワークスペースコントロールとデスクトップの自動起動機能はどちらもデフォルトで無効になります。

アプリケーションのショートカットを生成するときは、Citrix Receiver for Webサイトで配信されているアプリケーションの名前が重複していないことを確認してください。ショートカットでは、同じ名前を持つアプリケーションの複数のインスタンスを区別できません。同様に、単一のデスクトップグループの複数のデスクトップインスタンスをCitrix Receiver for Webサイトで配信する場合、インスタンスごとに異なるショートカットを作成することはできません。ショートカットでは、コマンドラインパラメーターをアプリケーションに渡すことはできません。

アプリケーションのショートカットを生成するには、そのショートカットをホストする内部WebサイトのURLをStoreFrontで一覧に追加します。ユーザーがWebサイト上のショートカットをクリックすると、StoreFrontはこの一覧を照会し、要求が信頼されるWebサイトからのものであるかどうか確認します。ただし、Citrix Gateway経由で接続するユーザーの場合、URLがStoreFrontに渡されないため、ショートカットをホストしているWebサイトは検証されません。信頼される内部Webサイト上のショートカットにのみリモートユーザーがアクセスできるようにするには、これらのサイトへのアクセスのみが許可されるようにCitrix Gatewayを構成します。詳しくは、http://support.citrix.com/article/CTX123610を参照してください。

ユーザーインターフェイスのカスタマイズ

Citrix StoreFrontでは、ユーザーインターフェイスをカスタマイズできます。これらは、Citrix Workspaceアプリからストアにアクセスする場合でも、Webブラウザーからストアにアクセスする場合でも適用されます。表示される文字列、カスケーディングスタイルシート、およびJavaScriptファイルを編集できます。また、ログオン前やログオフ後にカスタムの画面を表示したり、言語パックを追加したりすることもできます。詳しくは、「外観のカスタマイズ」を参照してください。

XenApp ServicesサイトのURL

アップグレードできない古いバージョンのCitrixクライアントのユーザーは、クライアントを構成するときにストアのXenApp ServicesサイトのURLを指定することにより、ストアにアクセスできるようになります。また、管理者は、ドメインに参加しているデスクトップアプライアンスのユーザー、およびCitrix Desktop Lockを実行している再目的化されたPCのユーザーがXenApp Servicesサイト経由でストアにアクセスできるように構成することもできます。ドメインに参加しているデバイスとは、StoreFrontサーバーを含んでいるActive Directoryフォレスト内のドメインに属しているデバイスを意味します。

StoreFrontでは、Citrix WorkspaceアプリからXenApp Servicesサイトへの近接カードを使ったパススルー認証がサポートされます。Citrix Fast Connect APIを使用するCitrix Readyパートナー製品では、Citrix Receiver for WindowsまたはWindows向けCitrix WorkspaceアプリからXenApp Servicesサイトを介して効率的にストアにログオンできます。ユーザーは、近接カードを使ってワークステーションにログオンし、Citrix Virtual Apps and Desktopsから提供されるデスクトップやアプリケーションに迅速に接続できます。詳しくは、最新のWindows向けCitrix Workspaceアプリのドキュメントを参照してください。

デフォルトでは、管理者が新しいストアを作成するときに、そのストアのXenApp Services URLが有効になります。XenApp ServicesサイトのURLは、http[s]://serveraddress/Citrix/storename/PNAgent/config.xmlの形式です。ここで、<serveraddress>はStoreFront展開環境のサーバーまたは負荷分散環境の完全修飾ドメイン名で、<storename>はストアの作成時に指定した名前です。これにより、PNAgentプロトコルのみを使用できるCitrix WorkspaceアプリがStoreFrontに接続できます。XenApp Services URLを経由してストアにアクセスできるクライアントについては、「ユーザーデバイスの要件」を参照してください。

重要な注意事項

XenApp ServicesサイトのURLは、Citrix Workspaceアプリにアップグレードできず、代替のアクセス方法を使用できないユーザーをサポートするために使用されます。以下の制限事項を考慮して、XenApp Servicesサイトでユーザーにストアへのアクセスを提供するかどうかを決定してください。

  • ストアのXenApp Services URLは変更できません。
  • 構成ファイルconfig.xmlを編集してXenApp Services URL設定を変更することはできません。
  • XenApp Servicesサイトでは、指定ユーザー認証、ドメインパススルー認証、スマートカード認証、スマートカードパススルー認証がサポートされます。デフォルトでは、指定ユーザー認証が有効になります。各XenApp Servicesサイトに構成できる認証方法と各ストアで使用できるXenApp Servicesサイトは、それぞれ1つだけです。複数の認証方法を有効にするには、個別のストアを作成して、それらのXenApp Servicesサイトで異なる認証方法を有効にします。この場合、どのストアにアクセスすべきかをユーザーに通知してください。詳しくは、「XMLサービスベースの認証」を参照してください。
  • XenApp Servicesサイトでは、ワークスペースコントロールがデフォルトで有効になっており、構成を変更したり無効にしたりすることはできません。
  • ユーザーのパスワード変更要求は、StoreFrontの認証サービスを介して、ストアにデスクトップとアプリケーションを提供するCitrix Virtual Apps and Desktopsサーバーからドメインコントローラーに直接送信されます。
ユーザーアクセスのオプション