Citrix Endpoint Management

パスコードデバイスポリシー(Technical Preview)

Technical Previewの機能は、非実稼働環境または制限のある稼働環境で使用でき、お客様がフィードバックを共有する機会を提供します。 Technical Previewの機能のサポートは行っていませんが、改善に関するフィードバックをお待ちしております。 この機能に関するフィードバックを送信するには、[フィードバックを送信]をクリックします。 重要度と重大度により、フィードバックに対応する場合があります。

パスコードデバイスポリシーは、組織の標準に基づいてパスコード要件を作成します。 デバイス上でコードを要求したり、形式規則や、デバイスロック前の猶予期間などのその他のパスコード規則を設定したりできます。

このポリシーを追加または構成するには、[構成]>[デバイスポリシー]の順に選択します。 詳しくは、「デバイスポリシー」を参照してください。

前提条件

  • CEMバージョンは25.5.0以降です。

  • フィーチャーフラグios.mdm.declarative.managementがアクティブ化されます。 必要に応じて、この機能を有効にする場合、管理者にお問い合わせください。

iOSの設定

パスコードデバイスポリシー

  • パスコードを要求する:このオプションをオンにするとパスコードが必須になり、iOSのパスコードデバイスポリシーの構成オプションが表示されます。 オンの場合、パスコードの長さや品質に関する要件なしにユーザーがパスコードを設定できる必要があり、ページが展開されてパスコードの要件とパスコードのセキュリティの設定を構成できるようになります。 デフォルトは [オン] です。

  • パスコード要件

    • 英数字パスコードを要求する:パスコードに少なくとも1つの英文字と少なくとも1つの数字を含めることを要求するかどうかを選択します。 デフォルトは [オフ] です。
    • 複雑なパスコードを要求する:複雑なパスコードを要求するかどうかを選択します。 複雑なパスコードとは、繰り返される文字や連続した順番の文字(123やCBAなど)が含まれず、数字とアルファベット以外の文字が少なくとも1つ含まれているパスコードです。 デフォルトは [オフ] です。
    • パスコードの最小長:パスコードに含めることができる最小文字数を選択します。 デフォルトは6です。
    • 最小の複合文字数:パスワード内の複合文字の最小数を選択します。 複合文字とは、&、%、$、#などの数字や英文字以外の文字です。 デフォルトは [0] です。
  • パスコードセキュリティ

    • 最大試行失敗回数:iOSがデバイスを消去する前にシステムがユーザーに許可するパスコード試行の失敗回数を選択します。 この設定を変更しない場合は、6回失敗すると、ユーザーがパスコードを再度入力できるようになるまでにデバイスによる待機時間が発生します。 この間隔は、試行が失敗するたびに増加します。 最後の試行が失敗すると、システムはiOSデバイスからすべてのデータと設定を安全に消去します。 パスコードの待機時間は6回目の試行後に開始されるため、この値が6以下の場合、システムに待機時間がなく、ユーザーが制限を超えるとすぐに消去またはロックがトリガーされます。 デフォルトは [11] です。
    • 最大猶予期間:ユーザーがパスコードなしでデバイスのロックを解除できる最大期間を選択します。 値が0の場合、猶予期間はなく、デバイスは直ちにパスコードを必要とします。 このキーがない場合、ユーザーは任意の期間を選択できます。 デフォルトは[即時]です。
    • 自動デバイスロック:システムが自動的にデバイスをロックするまでに、デバイスがアイドル状態を維持できる最大期間を選択します。 デバイスがこの制限に達すると、デバイスはロックされ、ユーザーはロックを解除するためにパスコードを入力することが必要になります。 このキーがない場合、ユーザーは任意の期間を選択できます。 このポリシーを無効にするには、値を [なし] に設定します。 デフォルトは [なし] です。
    • パスコードの最大有効期間:パスコードを変更せずに保持できる最大日数を選択します。 この日数が経過すると、デバイスのロックを解除する前に、システムはユーザーにパスコードの変更を強制します。 有効な値は1~730です。 デフォルトは0で、パスコードの有効期限がないことを意味します。
    • パスコード再利用制限:新しいパスコードを検証するときに、システムがチェックする過去のパスコードエントリの数を選択します。 指定されたパスコード履歴の範囲内で以前に使用されたパスコードと一致する場合、デバイスは新しいパスコードを拒否します。 有効な値は0~50です。 デフォルトは0で、ユーザーがパスワードを再使用できることを意味します。

同じ設定がMDMプロファイルと宣言型の構成としてデバイスに送信される場合、設定が複数のプロファイルによって配信された場合と同じ規則が適用されます。 たとえば、パスコードポリシーがプロファイル(パスコードポリシー経由)と構成(宣言型パスコードポリシー経由)によって構成されている場合、ポリシーはマージされ、最も厳格な設定が適用されます。

パスコードデバイスポリシー(Technical Preview)

この記事の概要