クロスプラットフォームセクションには、Profile managementのクロスプラットフォーム機能を構成するためのポリシー設定が含まれています。
この設定では、クロスプラットフォーム設定機能が有効な場合にプロファイルを処理するWindowsユーザーグループを指定します。
この設定はデフォルトで無効になっており、[処理済みグループ]ポリシー設定で指定されているすべてのユーザーグループのプロファイルが処理されます。
この設定をここで構成しない場合、INIファイルの値が使用されます。
この設定をここまたはINIファイルで構成しない場合、すべてのユーザーグループが処理されます。
この設定では、複数のオペレーティングシステム上で同じアプリケーションを実行するユーザーのプロファイルの移行および移動を可能にするクロスプラットフォーム機能を有効または無効にします。
デフォルトでは、無効になっています。
この設定をここで構成しない場合、INIファイルの値が使用されます。
この設定をここまたはINIファイルで構成しない場合、クロスプラットフォーム設定は適用されません。
この設定では、ダウンロードパッケージからコピーされた定義ファイルのネットワーク上の場所をUNCパスとして指定します。
デフォルトでは、パスは指定されていません。
この設定をここで構成しない場合、INIファイルの値が使用されます。
この設定をここまたはINIファイルで構成しない場合、クロスプラットフォーム設定は適用されません。
この設定では、クロスプラットフォーム設定ストアへのパスを指定します。クロスプラットフォーム設定ストアとは、ユーザーのクロスプラットフォーム設定を格納するフォルダーを指します。 パスは、UNCパスまたはホームディレクトリからの相対パスで指定します。
この設定はデフォルトで無効になっており、Windows\PM_CPが使用されます。
この設定をここで構成しない場合、INIファイルの値が使用されます。
この設定およびINIファイルをここで構成しない場合、デフォルト値が使用されます。
この設定では、プラットフォーム組織単位(OU)のプラットフォームを「基本プラットフォーム」として指定します。 基本プラットフォームのプロファイルのデータは、クロスプラットフォーム設定ストアに移行されます。
各プラットフォームのプロファイルのセットは、個別のOUに格納されます。 このため、管理者はどのプラットフォームのプロファイルデータをクロスプラットフォーム設定ストアに格納するかを決定する必要があります。 このプラットフォームを「基本プラットフォーム」と呼びます。
この設定を有効にすると、クロスプラットフォーム設定ストアの定義ファイルにデータがない場合、またはキャッシュされた単一プラットフォームプロファイルのデータがストア内の定義データよりも新しい場合に、Profile managementが単一プラットフォームプロファイルのデータをストアに移行します。
この設定はデフォルトで無効になっており、単一プラットフォームプロファイルのデータはストアに移行されません。